伯備北線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 伯備北線 | 
| ろせんめい | はくびほくせん | 
| 愛称・通称名 | ー | 
| あいしょう・つうしょうめい | ー | 
| 区間 | 米子~足立 | 
| 起点 | 伯耆大山 | 
| 終点 | 足立 | 
| 略歴 | |
|---|---|
| 1919年8月10日 | 伯耆大山~伯耆溝口部分開業 | 
| 1922年3月25日 | 伯耆溝口~江尾延伸開業 | 
| 1922年7月30日 | 江尾~根雨延伸開業 | 
| 1922年11月10日 | 根雨~黒坂延伸開業 | 
| 1923年11月28日 | 黒坂~生山延伸開業 | 
| 1924年12月6日 | 生山~上石見延伸開業 | 
| 1925年4月1日 | 上菅駅開業 | 
| 1926年12月1日 | 全線開業 | 
| 1928年10月24日限り | 伯備南線に編入され、伯備線に線名変更 | 
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 米子 | よなご | 山陰本線 | 伯備北線 | ||
| 伯耆大山 | ほうきだいせん | ||||
| 伯備北線 | |||||
| 岸本 | きしもと | ||||
| 伯耆溝口 | ほうきみぞぐち | ||||
| 江尾 | えび | ||||
| 根雨 | ねう | ||||
| 黒坂 | くろさか | ||||
| 上菅 | かみすげ | ||||
| 生山 | しょうやま | ||||
| 上石見 | かみいわみ | ||||
| 足立 | あしだち |