本線

目次
項目
路線名本線
ろせんめいほんせん
愛称・通称名近江線
近江本線
彦根・多賀大社線(米原~高宮)
湖東近江路線(高宮駅~八日市)
水口・蒲生野線(八日市駅~貴生川)
あいしょう・つうしょうめいおうみせん
おうみほんせん
ひこね・たがたいしゃせん(米原~高宮)
ことうおうみじせん(高宮駅~八日市)
みなくち・こもうのせん(八日市駅~貴生川)
区間米原~貴生川
起点米原
終点貴生川
略歴
1898年6月11日彦根~愛知川部分開業
1898年7月24日愛知川~八日市延伸開業
1899年3月19日豊郷仮乗降場・小幡仮乗降場開業(※1)
1900年10月1日八日市~日野延伸開業
1900年12月28日日野~貴生川延伸開業。
朝日野駅開業(※2)
1901年5月20日新町仮乗降場開業(※3)
1906年4月14日豊郷仮乗降場を一般駅に種別変更(※4)
1910年1月1日小幡仮乗降場を一般駅に種別変更し、
五箇荘駅に駅名変更(※5)
1911年6月1日尼子駅開業(※6)
1916年10月16日朝日大塚駅開業(※7)
1916年12月27日長谷野駅開業(※8)
1917年1月1日新町仮乗降場を一般駅に種別変更し、
彦根口駅に駅名変更(※9)
1931年3月15日全線開業
1957年8月16日水口石橋駅開業(※10)
1989年4月5日水口松尾駅・水口城南駅開業(※11)
1990年3月29日大学前駅開業(※12)
1991年3月16日京セラ前駅開業(※13)
2004年3月13日河辺の森駅開業(※14)
2006年3月18日フジテック前駅開業(※15)
2009年4月8日ひこね芹川駅開業(※16)
2013年3月16日米原~高宮の愛称を彦根・多賀大社線、
高宮~八日市の愛称を湖東近江路線、
八日市~貴生川の愛称を水口・蒲生野線とする
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
米原まいばら近江線
近江本線
彦根・多賀大社線
フジテック前ふじてっくまえ※15
鳥居本とりいもと
彦根ひこね
ひこね芹川ひこねせりかわ※16
新町
→彦根口
しんまち
→ひこねぐち
仮乗降場
→一般駅
※3
※9
高宮たかみや
近江線
近江本線
湖東近江路線
尼子あまご※6
豊郷
→豊郷
とよさと
→とよさと
仮乗降場
→一般駅
※1
※4
愛知川えちがわ
小幡
→五箇荘
おばた
→ごかしょう
仮乗降場
→一般駅
※1
※5
河辺の森かわべのもり※14
八日市ようかいち
近江線
近江本線
水口・蒲生野線
長谷野ながたにの※8
大学前だいがくまえ※12
京セラ前きょうせらまえ※13
桜川さくらがわ
朝日大塚あさひおおつか※7
朝日野あさひの※2
日野ひの
水口松尾みなくちまつお※11
水口みなくち
水口石橋みなくちいしばし※10
水口城南みなくちじょうなん※11
貴生川きぶかわ