鹿児島本線

項目
路線名鹿児島本線(二代)
ろせんめいかごしまほんせん
愛称・通称名博多臨港線(香椎~福岡貨物ターミナル)
あいしょう・つうしょうめいはかたりんこうせん(香椎~福岡貨物ターミナル)
区間門司港~鹿児島(1927年10月27日~2004年3月12日)
門司港~八代・川内~鹿児島(2004年3月13日~)
起点門司港(1927年10月27日~2004年3月12日)
門司港・川内(2004年3月13日~)
終点鹿児島(1927年10月27日~2004年3月12日)
八代・鹿児島(2004年3月13日~)
略歴
1927年10月17日門司(初代)~八代(二代)~川内~鹿児島を
鹿児島本線(二代)として全線開業
1928年7月11日武本駅を西出水駅に駅名変更(※1)
1928年7月20日船小屋駅開業(※2)
1928年11月28日大野下駅開業(※3)
1928年12月23日旭信号場開業(※4)
1929年11月6日南博多分岐点を信号場に種別変更し住吉信号所に名称変更(※5)
1930年4月1日大里~小森江操車場開業。
門司築港鉄道線門司(初代)~外浜を編入。
葛葉駅開業(※6)
1930年11月3日西市来駅を市来駅に駅名変更(※7)
1933年2月5日葛葉~門司港(初代)開業
1933年7月17日肥後高田駅開業(※8)
1934年6月7日旭信号場を一般駅に種別変更し、肥前旭駅に駅名変更(※9)
1935年3月23日井手ノ上駅開業(※10)
1935年4月3日肥後伊倉駅開業(※11)
1936年12月15日薩摩大川駅開業(※12)
1937年5月17日西牟田駅開業(※13)
1937年10月1日住吉信号所廃止(※14)
1940年10月1日川内町駅を川内駅に駅名変更(※15)
1942年4月1日門司駅(初代)を門司港駅(二代)に、大里駅を門司駅(二代)に、
門司港駅(初代)を門司埠頭駅に、矢部川駅を瀬高町駅に駅名変更。
大里~小森江操車場廃止(※16)
1942年7月1日香椎~博多港開業
1942年11月15日井手ノ上駅を南瀬高駅に駅名変更(※17)
1943年5月1日東小倉駅開業。
富野信号場廃止(※18)
1943年6月15日万田駅を荒尾駅に駅名変更(※19)
1943年7月20日陣ノ原仮信号場(初代)開業(※20)
1943年10月1日田原坂信号場・西里信号場開業(※21)
1944年9月1日陣ノ原仮信号場(初代)廃止(※22)
1944年12月10日陣ノ原仮信号場(二代)開業(※23)
1945年6月9日限り八代(二代)~球磨川廃止
1945年6月16日陣ノ原仮信号場(二代)廃止(※24)
1946年6月10日春日信号場開業(※25)
1949年12月15日饅頭石駅を上伊集院駅に駅名変更(※26)
1950年5月1日南荒尾駅開業(※27)
1951年7月23日唐浜仮乗降場開業(※28)
1952年2月1日折尾操車場開業(※29)
1952年5月1日薩摩高城駅開業(※30)
1952年10月10日上田浦駅開業(※31)
1953年4月1日黒崎~黒崎港開業
1953年5月1日鹿児島~鹿児島港開業
1954年2月1日薩摩松元駅開業(※32)
1954年6月15日博多港~福岡港延伸開業
1954年9月1日~唐浜仮乗降場休止
1954年12月10日西里信号場を西里駅に種別変更。
同時に「にしざと」から「にしさと」に読み変更(※33)
1955年3月8日唐浜仮乗降場廃止(※34)
1956年4月10日瀬高町駅を瀬高駅に、高瀬駅を玉名駅に駅名変更(※35)
1957年10月1日広木信号場開業(※36)
1959年6月1日海浦駅開業(※37)
1961年5月1日折尾操車場を貨物駅に種別変更し、東折尾駅に駅名変更(※38)
1961年10月1日水巻駅開業。
春日信号場を一般駅に種別変更し、白木原駅に駅名変更(※39)
1963年4月25日浜戸川信号場開業(※40)
1964年2月1日福岡港~福岡市場延伸開業
1965年10月1日田原坂信号場を田原坂駅に種別変更(※41)
1966年9月16日堅山信号場開業(※42)
1966年9月27日倉谷信号場開業(※43)
1966年11月1日雑餉隈駅を南福岡駅に駅名変更(※44)
1968年4月16日竪山信号場廃止(※45)
1968年5月23日倉谷信号場廃止(※46)
1968年9月19日初野信号場開業(※47)
1969年9月27日広木信号場廃止(※48)
1969年10月1日浜小倉駅開業(※49)
1969年10月7日茂頭信号場開業(※50)
1970年3月25日浜戸川信号場廃止(※51)
1970年7月1日新中原駅開業(※52)
1970年7月10日茂頭信号場廃止(※53)
1975年2月26日赤瀬川信号場開業(※54)
1975年3月10日福岡貨物ターミナル駅開業(※55)
1978年10月2日東福間駅開業(※56)
1982年2月27日限り黒崎~黒崎港廃止
1982年11月13日限り葛葉~門司埠頭・福岡港~福岡市場廃止
1984年1月31日限り鹿児島~鹿児島港廃止
1984年2月1日東折尾駅を東折尾信号場に種別変更(※57)
1984年2月10日上戸畑信号場廃止(※58)
1985年3月14日博多港駅・福岡港駅廃止(※59)
1986年11月1日葛葉駅・西八幡駅廃止(※60)
1987年3月9日笹原駅開業(※61)
1987年4月1日管轄が国鉄からJR九州(門司港(二代)~鹿児島)
・JR貨物(門司港(二代)~外浜・香椎~博多港)に移管
1987年10月1日西小倉駅開業(※62)
1988年3月13日小森江駅・教育大前駅・熊本工大前駅開業(※63)
1989年3月11日九産大前駅・春日駅・都府楼南駅・天拝山駅開業。
白木原駅を大野城駅に駅名変更(※64)
1989年8月3日福岡ボート前駅開業(※65)
1989年8月9日福岡ボート前駅廃止(※66)
1990年3月10日けやき台駅開業(※67)
1990年11月1日新中原駅を九州工大前駅に駅名変更(※68)
1991年3月16日吉野駅開業(※69)
1991年9月30日千鳥駅開業(※70)
1998年3月31日限り福岡貨物ターミナル~博多港廃止
1999年7月2日スペースワールド駅開業(※71)
2000年9月11日紫川信号場開業(※72)
2000年11月21日陣原駅開業(※73)
2001年3月3日弥生が丘駅開業(※74)
2002年3月23日門司駅(貨物駅)が北九州貨物ターミナル駅に駅名変更。
東小倉駅・浜小倉駅休止(※75)
2003年3月15日大宰府信号場開業(※76)
2003年7月7日千早駅・千早操車場開業(※77)
2004年3月13日八代(二代)~川内を肥薩おれんじ鉄道に路線譲渡。
新八代駅開業。
熊本工大前駅を崇城大学前駅に、日奈久駅を日奈久温泉駅に、
西鹿児島駅を鹿児島中央駅に、鹿児島駅(貨物駅)を鹿児島貨物ターミナル駅に
駅名変更。
初野信号場を一般駅に種別変更し、新水俣駅に駅名変更
2005年10月1日~門司港(二代)~外浜休止
2006年3月18日鳥栖貨物ターミナル駅開業(※78)
2008年3月15日筑前新宮駅を福工大前駅に駅名変更(※79)
2008年9月4日限り門司港(二代)~外浜廃止
2009年3月14日ししぶ駅・広木駅開業(※80)
2010年3月13日新宮中央駅・神村学園前駅開業(※81)
2011年3月12日富合駅開業。
船小屋駅を筑後船小屋駅に駅名変更(※82)
2011年?(年月日不詳)紫川信号場廃止?(※83)
2016年3月26日西熊本駅開業(※84)

以下のタブより選択してください。