大阪環状線

目次
項目
路線名 大阪環状線
ろせんめい おおさかかんじょうせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間 天王寺~森ノ宮~大阪~西九条~天王寺
起点 天王寺
終点 新今宮
略歴
1961年4月25日 城東線西成線大阪~西九条
関西本線貨物支線を編入し、全線開業
1964年3月22日 新今宮駅開業(※1)
1966年4月1日 芦原橋駅開業(※2)
1983年10月1日 大阪城公園駅開業(※3)
1984年1月31日限り 野田~大阪市場・浪速~大阪港
・浪速~大阪東港廃止
1987年4月1日 管轄が国鉄からJR西日本(天王寺~新今宮)
・JR貨物(大正~浪速)に移管
1997年3月8日 今宮駅開業(※4)
2004年11月9日~ 大正~浪速休止
2006年3月31日限り 大正~浪速廃止
2007年5月20日 境川信号場廃止(※5)
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
天王寺 てんのうじ 大阪環状線 大阪環状線
寺田町 てらだちょう
桃谷 ももだに
鶴橋 つるはし
玉造 たまつくり
森ノ宮 もりのみや
大阪城公園 おおさかじょうこうえん ※3
京橋 きょうばし
桜ノ宮 さくらのみや
天満 てんま
大阪 おおさか
福島 ふくしま
野田 のだ
西九条 にしくじょう
弁天町 べんてんちょう
境川
境川
さかいがわ
さかいがわ
信号場
信号場
※5
大正 たいしょう
芦原橋 あしはらばし ※2
今宮 いまみや ※4
新今宮 しんいまみや ※1
関西本線
天王寺 てんのうじ
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
野田
野田
のだ
のだ
支線
大阪市場
大阪市場
おおさかしじょう
おおさかしじょう
貨物駅
貨物駅
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
大正
大正
たいしょう
たいしょう
支線
(2004年11月9日~休止
2006年3月31日限り廃線区間)
大阪臨港線
境川
境川
さかいがわ
さかいがわ
信号場
信号場
浪速
浪速
なにわ
なにわ
貨物駅
貨物駅
支線
(1984年1月31日限り廃線区間)
大阪港
大阪港
おおさかみなと
おおさかみなと
貨物駅
貨物駅
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
浪速
浪速
なにわ
なにわ
貨物駅
貨物駅
支線 大阪臨港線支線
大阪東港
大阪東港
おおさかとうこう
おおさかとうこう
貨物駅
貨物駅