石巻線

目次
項目
路線名 石巻線
ろせんめい いしのまきせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間 小牛田~女川
起点 小牛田
終点 女川
略歴
1922年9月2日 石巻軽便線から線名変更し開業
1939年10月7日 全線開業
1956年2月12日 浦宿駅開業(※1)
1956年4月5日 曽波神駅開業(※2)
1956年8月1日 上涌谷駅開業(※3)
1958年8月11日 女川~女川港開業
1980年7月31日限り 女川~女川港廃止
1987年4月1日 管轄が国鉄からJR東日本に移管
1989年4月26日 万石浦駅開業(※4)
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
小牛田 こごた 石巻線
上涌谷 かみわくや ※3
涌谷 わくや
前谷地 まえやち
佳景山 かけやま
鹿又 かのまた
曽波神 そばのかみ ※2
石巻 いしのまき
陸前稲井 りくぜんいない
渡波 わたのは
万石浦 まんごくうら ※4
沢田 さわだ
浦宿 うらしゅく ※1
女川 おながわ
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
女川
女川
おながわ
おながわ
支線
女川港
女川港
おながわこう
おながわこう
貨物駅
貨物駅