気仙沼線
![]()
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 気仙沼線 |
| ろせんめい | けせんぬません |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 気仙沼~本吉(1957年2月11日~1977年12月10日) 前谷地~気仙沼(1977年12月11日~) |
| 起点 | 気仙沼(1957年2月11日~1977年12月10日) 前谷地(1977年12月11日~) |
| 終点 | 本吉(1957年2月11日~1977年12月10日) 気仙沼(1977年12月11日~) |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1957年2月11日 | 気仙沼~本吉開業。 同時に大船渡線気仙沼~気仙沼港を編入 |
| 1960年11月10日 | 不動の沢駅開業 |
| 1967年7月20日 | 最知駅開業 |
| 1977年12月11日 | 本吉~柳津延伸開業。 同時に柳津線を編入 |
| 1979年10月31日限り | 南気仙沼~気仙沼港廃止 |
| 1987年4月1日 | 管轄がJR東日本に移管 |
| 1997年3月22日 | 大谷駅を大谷海岸駅に駅名変更 |
| 2011年3月11日~ | 柳津~気仙沼休止 |
| (2012年8月20日) | (柳津~気仙沼をBRTとして再開) |
| 2020年3月31日限り | 柳津~気仙沼廃止 |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1957年2月11日~1977年12月10日
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 気仙沼 | けせんぬま | 気仙沼線 | |||
| 不動の沢 | ふどうのさわ | ||||
| 南気仙沼 | みなみけせんぬま | ||||
| 松岩 | まついわ | ||||
| 最知 | さいち | ||||
| 陸前階上 | りくぜんはしかみ | ||||
| 大谷 | おおや | ||||
| 小金沢 | こがねざわ | ||||
| 本吉 | もとよし |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 南気仙沼 | みなみけせんぬま | 貨物支線 | |||
| 気仙沼港 | けせんぬまこう | 貨物駅 |
1977年12月11日~
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 前谷地 | まえやち | 気仙沼線 | |||
| 和渕 | わぶち | ||||
| のの岳 | ののだけ | ||||
| 陸前豊里 | りくぜんとよさと | ||||
| 御岳堂 | みたけどう | ||||
| 柳津 | やないづ | ||||
| 陸前横山 | りくぜんよこやま | ||||
| 陸前戸倉 | りくぜんとぐら | ||||
| 志津川 | しづがわ | ||||
| 清水浜 | しずはま | ||||
| 歌津 | うたつ | ||||
| 陸前港 | りくぜんみなと | ||||
| 蔵内 | くらうち | ||||
| 陸前小泉 | りくぜんこいずみ | ||||
| 本吉 | もとよし | ||||
| 小金沢 | こがねざわ | ||||
| 大谷 | おおや | ||||
| 陸前階上 | りくぜんはしかみ | ||||
| 最知 | さいち | ||||
| 松岩 | まついわ | ||||
| 南気仙沼 | みなみけせんぬま | ||||
| 不動の沢 | ふどうのさわ | ||||
| 気仙沼 | けせんぬま |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 南気仙沼 | みなみけせんぬま | 貨物支線 | |||
| 気仙沼港 | けせんぬまこう | 貨物駅 |