仙山線
![]()
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 仙山線 |
| ろせんめい | せんざんせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 仙台~山形 |
| 起点 | 仙台 |
| 終点 | 羽前千歳 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1937年11月10日 | 仙山西線を仙山東線に編入し、全線開業 |
| 1950年7月1日 | 高瀬駅開業 |
| 1984年2月1日 | 北山駅・国見駅開業 |
| 1987年3月21日 | 西仙台ハイランド臨時乗降場開業 |
| 1987年4月1日 | 管轄がJR東日本に移管。 西仙台ハイランド臨時乗降場・八ツ森仮乗降場 ・面白山仮乗降場を臨時駅に種別変更 |
| 1988年3月13日 | 面白山駅を臨時駅から一般駅に種別変更し、 面白山高原駅に駅名変更 |
| 1988年11月18日 | 東照宮駅開業 |
| 1991年3月16日 | 葛岡駅開業 |
| 2002年12月1日~ | 八ツ森駅休止 |
| 2003年10月1日~ | 西仙台ハイランド駅休止 |
| 2007年3月18日 | 東北福祉大前駅開業 |
| 2014年3月15日 | 西仙台ハイランド駅・八ツ森駅廃止 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 仙台 | せんだい | 仙山線 | 仙山線 | ||
| 東照宮 | とうしょうぐう | ||||
| 北仙台 | きたせんだい | ||||
| 北山 | きたやま | ||||
| 東北福祉大前 | とうほくふくしだいまえ | ||||
| 国見 | くにみ | ||||
| 葛岡 | くずおか | ||||
| 陸前落合 | りくぜんおちあい | ||||
| 愛子 | あやし | ||||
| 陸前白沢 | りくぜんしらさわ | ||||
| 熊ケ根 | くまがね | ||||
| 西仙台ハイランド | にしせんだいはいらんど | 臨時駅 | |||
| 作並 | さくなみ | ||||
| 八ツ森 | やつもり | 仮乗降場 | |||
| 奥新川 | おくにっかわ | ||||
| 面白山 | おもしろやま | 信号場 | |||
| 面白山 | おもしろやま | 仮乗降場 | |||
| 山寺 | やまでら | ||||
| 高瀬 | たかせ | ||||
| 楯山 | たてやま | ||||
| 羽前千歳 | うぜんちとせ | ||||
| 奥羽本線 | |||||
| 北山形 | きたやまがた | ||||
| 山形 | やまがた |