総武本線

目次
項目
路線名総武本線
ろせんめいそうぶほんせん
愛称・通称名総武線(東京~千葉・御茶ノ水~千葉)
越中島支線(小岩~越中島貨物)
新金線(小岩~金町)
あいしょう・つうしょうめいそうぶせん(東京~千葉・御茶ノ水~千葉)
えっちゅうじましせん(小岩~越中島貨物)
しんきんせん(小岩~金町)
区間御茶ノ水~銚子(1907年9月1日~1972年7月14日)
東京~銚子・御茶ノ水~錦糸町(1972年7月15日~)
起点御茶ノ水(1907年9月1日~1972年7月14日)
東京・御茶ノ水(1972年7月15日~)
終点銚子(1907年9月1日~1972年7月14日)
錦糸町・銚子(1972年7月15日~)

 

略歴
1907年9月1日総武鉄道(初代)を国有化し開業
1907年11月1日四ツ街道駅を四街道駅に駅名変更
1909年10月12日線名を総武本線とする
1911年3月4日物井信号所開業
1912年11月1日都賀信号所開業
1914年9月10日南酒々井駅開業
1915年5月1日本所駅を錦糸町駅に駅名変更
1915年9月11日中山駅を下総中山駅に駅名変更
1922年4月1日都賀信号所・物井信号所を信号場に種別変更
1926年2月14日新小岩信号場開業
1926年7月1日新小岩信号場を操車場に種別変更。
新小岩操車場(初代)~金町開業
1928年7月10日新小岩操車場(初代)を一般駅に種別変更
1929年3月20日亀戸~小名木川開業
1931年10月1日両国橋駅を両国駅に駅名変更
1932年7月1日両国~御茶ノ水延伸開業
1935年9月1日本八幡駅開業
1937年4月5日物井信号場を一般駅に種別変更
1942年10月1日西千葉駅開業
1951年7月15日新検見川駅開業
1958年4月1日榎戸駅開業
1958年11月10日小名木川~越中島延伸開業。
西船橋駅開業
1959年10月1日旭町駅を旭駅に駅名変更
1960年6月1日倉橋駅開業
1964年10月1日飯倉駅開業
1965年9月30日都賀信号場を仮乗降場に種別変更
1965年12月20日東千葉駅開業
1968年3月28日都賀仮乗降場を一般駅に種別変更
1968年6月1日新小岩操駅開業
1971年7月5日亀戸~越中島貨物支線の起点を新小岩操駅に変更
1972年7月15日全線開業。
東京駅に起点変更。
御茶ノ水~錦糸町を支線として分離
1978年3月31日限り銚子~新生廃止
1980年11月28日黒砂信号場開業
1981年10月1日東船橋駅・幕張本郷駅開業
1986年11月1日新小岩操駅を操車場に種別変更し、新小岩操車場(二代)に名称変更。
貨物支線の起点を小岩駅に変更
1987年3月31日新小岩操車場(二代)を貨物駅に種別変更し、新小岩操駅に名称変更
1987年4月1日管轄がJR東日本(東京~銚子・御茶ノ水~錦糸町)
・JR貨物(小岩~越中島・小岩~金町)に移管
1990年3月10日越中島駅を越中島貨物駅に駅名変更
2000年12月2日小名木川駅廃止
2011年3月12日新小岩操駅を新小岩信号場駅に駅名変更

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1907年9月1日~1972年7月14日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
両国橋りょうごくばし総武本線
本所ほんじょ
亀戸かめいど
平井ひらい
小岩こいわ
市川いちかわ
中山なかやま
船橋ふなばし
津田沼つだぬま
幕張まくはり
稲毛いなげ
千葉ちば
四ツ街道よつかいどう
佐倉さくら
八街やちまた
日向ひゅうが
成東なるとう
松尾まつお
横芝よこしば
八日市場ようかいちば
干潟ひがた
旭町あさひちょう
飯岡いいおか
猿田さるだ
松岸まつぎし
銚子ちょうし

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
銚子ちょうし貨物支線
新生あらおい貨物駅

略歴へ戻る
 

1972年7月15日~
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
東京とうきょう総武本線総武線
新日本橋しんにほんばし
馬喰町ばくろちょう
錦糸町きんしちょう
亀戸かめいど
平井ひらい
新小岩しんこいわ
新小岩操しんこいわそう貨物駅
小岩こいわ
市川いちかわ
本八幡もとやわた
下総中山しもうさなかやま
西船橋にしふなばし
船橋ふなばし
津田沼つだぬま
幕張まくはり
新検見川しんけみがわ
稲毛いなげ
西千葉にしちば
千葉ちば
東千葉ひがしちば
都賀つが
四街道よつかいどう
物井ものい
佐倉さくら
南酒々井みなみしすい
榎戸えのきど
八街やちまた
日向ひゅうが
成東なるとう
松尾まつお
横芝よこしば
飯倉いいぐら
八日市場ようかいちば
干潟ひがた
あさひ
飯岡いいおか
倉橋くらはし
猿田さるだ
松岸まつぎし
銚子ちょうし

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
御茶ノ水おちゃのみず支線総武線
秋葉原あきはばら
浅草橋あさくさばし
両国りょうごく
錦糸町きんしちょう

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
新小岩操しんこいわそう貨物駅貨物支線越中島支線
小名木川支線
新小岩しんこいわ
亀戸かめいど
小名木川おなぎがわ貨物駅
越中島えっちゅうじま貨物駅

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
新小岩しんこいわ貨物支線新金線
新小岩操しんこいわそう貨物駅
金町かなまち

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
銚子ちょうし貨物支線
新生あらおい貨物駅

略歴へ戻る