総武本線

目次
項目
路線名総武本線
ろせんめいそうぶほんせん
愛称・通称名総武線(東京~千葉・御茶ノ水~千葉)
越中島支線(小岩~越中島貨物)
新金線(小岩~金町)
あいしょう・つうしょうめいそうぶせん(東京~千葉・御茶ノ水~千葉)
えっちゅうじましせん(小岩~越中島貨物)
しんきんせん(小岩~金町)
区間御茶ノ水~銚子(1907年9月1日~1972年7月14日)
東京~銚子・御茶ノ水~錦糸町(1972年7月15日~)
起点御茶ノ水(1907年9月1日~1972年7月14日)
東京・御茶ノ水(1972年7月15日~)
終点銚子(1907年9月1日~1972年7月14日)
錦糸町・銚子(1972年7月15日~)
略歴
1907年9月1日総武鉄道(初代)を国有化し開業
1907年11月1日四ツ街道駅を四街道駅に駅名変更(※1)
1909年10月12日線名を総武本線とする
1911年3月4日物井信号所開業(※2)
1912年11月1日都賀信号所開業(※3)
1914年9月10日南酒々井駅開業(※4)
1915年5月1日本所駅を錦糸町駅に駅名変更(※5)
1915年9月11日中山駅を下総中山駅に駅名変更(※6)
1922年4月1日都賀信号所・物井信号所を信号場に種別変更(※7)
1926年2月14日新小岩信号場開業(※8)
1926年7月1日新小岩信号場を新小岩操車場(初代)に種別変更。
新小岩操車場(初代)~金町開業(※9)
1928年7月10日新小岩操車場(初代)を一般駅に種別変更(※10)
1929年3月20日亀戸~小名木川開業
1931年10月1日両国橋駅を両国駅に駅名変更(※11)
1932年7月1日両国~御茶ノ水延伸開業
1935年9月1日本八幡駅開業(※12)
1937年4月5日物井信号場を一般駅に種別変更(※13)
1942年10月1日西千葉駅開業(※14)
1951年7月15日新検見川駅開業(※15)
1958年4月1日榎戸駅開業(※16)
1958年11月10日小名木川~越中島延伸開業。
西船橋駅開業(※17)
1959年10月1日旭町駅を旭駅に駅名変更(※18)
1960年6月1日倉橋駅開業(※19)
1964年10月1日飯倉駅開業(※20)
1965年9月30日都賀信号場を仮乗降場に種別変更(※21)
1965年12月20日東千葉駅開業(※22)
1968年3月28日都賀仮乗降場を一般駅に種別変更(※23)
1968年6月1日新小岩操駅開業(※24)
1971年7月5日亀戸~越中島の起点を新小岩操駅に変更
1972年7月15日全線開業。
東京駅に起点変更。
御茶ノ水~錦糸町を支線として分離
1978年3月31日限り銚子~新生廃止
1980年11月28日黒砂信号場開業(※25)
1981年10月1日東船橋駅・幕張本郷駅開業(※26)
1986年11月1日新小岩操駅を新小岩操車場(二代)に種別変更。
貨物支線の起点を小岩駅に変更(※27)
1987年3月31日新小岩操車場(二代)を新小岩操駅に種別変更(※28)
1987年4月1日管轄が国鉄からJR東日本(東京~銚子・御茶ノ水~錦糸町)
・JR貨物(小岩~越中島・小岩~金町)に移管
1990年3月10日越中島駅を越中島貨物駅に駅名変更(※29)
2000年12月2日小名木川駅廃止(※30)
2011年3月12日新小岩操駅を新小岩信号場駅に駅名変更(※31)

以下のタブより選択してください。