西名古屋港線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | ー |
ろせんめい | ー |
愛称・通称名 | 西名古屋港線 |
あいしょう・つうしょうめい | にしなごやこうせん |
区間 | 笹島~西名古屋港(1950年6月1日~1986年10月31日) 名古屋~西名古屋港(1986年11月1日~2001年3月31日限り) 名古屋~名古屋貨物ターミナル(2001年4月1日~2004年10月5日限り) |
起点 | 笹島(1950年6月1日~1986年10月31日) 名古屋(1986年11月1日~2004年10月5日限り) |
終点 | 西名古屋港(1950年6月1日~2001年3月31日限り) 名古屋貨物ターミナル(2001年4月1日~2004年10月5日限り) |
略歴 | |
---|---|
1950年6月1日 | 全線開業 |
1980年10月1日 | 名古屋貨物ターミナル駅開業 |
1986年11月1日 | 笹島駅廃止。 名古屋駅に起点変更 |
1987年4月1日 | 管轄がJR東海に移管 |
2001年3月31日限り | 名古屋貨物ターミナル~西名古屋港廃止 |
2004年10月5日限り | 名古屋貨物ターミナル~金城ふ頭延伸開業。 名古屋臨海高速鉄道に路線譲渡。 全線旅客営業開始。 ささしまライブ駅・荒子駅・南荒子駅・中島駅 ・名古屋競馬場前駅・荒子川公園駅・稲永駅 ・野跡駅・金城ふ頭駅・潮凪信号場開業 |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1950年6月1日~1986年10月31日
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
笹島 | ささじま | 貨物駅 | 貨物支線 | 西名古屋港線 | |
笹島 | ささじま | 信号場 | |||
名古屋貨物ターミナル | なごやかもつたーみなる | 貨物駅 | |||
西名古屋港 | にしなごやこう | 貨物駅 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
名古屋貨物ターミナル | なごやかもつたーみなる | 貨物駅 | 貨物支線未成区間 | 南方貨物線 | |
笠寺 | かさでら |
1986年11月1日~2004年10月5日限り
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
名古屋 | なごや | 貨物支線 | 西名古屋港線 | ||
笹島 | ささじま | 信号場 | |||
名古屋貨物ターミナル | なごやかもつたーみなる | 貨物駅 | |||
西名古屋港 | にしなごやこう | 貨物駅 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
名古屋貨物ターミナル | なごやかもつたーみなる | 貨物駅 | 貨物支線未成区間 | 南方貨物線 | |
笠寺 | かさでら |