呉線

目次
項目
路線名呉線
ろせんめいくれせん
愛称・通称名瀬戸内さざなみ線(三原~広)
あいしょう・つうしょうめいせとうちさざなみせん(三原~広)
区間広島~広(1906年12月1日~1935年11月23日)
三原~広島(1935年11月24日~)
起点海田市(1906年12月1日~1935年11月23日)
三原(1935年11月24日~)
終点広(1906年12月1日~1935年11月23日)
海田市(1935年11月24日~)

 

略歴
1906年12月1日山陽鉄道を国有化し開業
1909年5月28日浜崎仮停車場を仮乗降場に種別変更
1909年10月12日線名を呉線とする
1914年5月1日小屋浦駅開業。
浜崎仮乗降場廃止
1920年8月1日向洋駅開業
1926年7月21日安芸浜崎仮停車場開業
1928年7月7日狩留賀浜仮停車場開業
1935年3月24日呉~広延伸開業
1935年11月24日三呉線を編入し全線開業。
起終点を逆転し、三原駅を起点、海田市駅を終点とする
1940年11月1日~川原石駅休止
1946年5月1日三津内海駅を安浦駅に駅名変更
1949年11月20日安芸三津駅を安芸津駅に駅名変更
1958年8月1日川原石駅再開業
1967年8月1日狩留賀浜仮停車場・安芸浜崎仮停車場廃止
1987年4月1日管轄がJR西日本に移管
1992年3月19日呉ポートピア駅開業
1994年10月1日安芸長浜駅開業
1999年2月7日かるが浜駅・水尻駅開業
?(年月日不詳)三原~広の愛称を瀬戸内さざなみ線とする
2002年3月23日新広駅開業
2004年3月13日天神川駅開業

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1906年12月1日~1935年11月23日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
広島ひろしま山陽本線呉線
海田市かいたいち
呉線
矢野やの
さか
浜崎はまざき臨時駅
天応てんのう
吉浦よしうら
くれ

略歴へ戻る
 

1935年11月24日~
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
三原みはら呉線呉線
須波すなみ
安芸幸崎あきさいざき
忠海ただのうみ
大乗おおのり
竹原たけはら
吉名よしな
安芸三津あきみつ
風早かざはや
三津内海みつうちのうみ
安登あと
安芸川尻あきかわじり
仁方にがた
ひろ
安芸阿賀あきあが
くれ
川原石かわらいし
吉浦よしうら
狩留賀浜かるがはま仮乗降場
天応てんのう
安芸浜崎あきはまざき仮乗降場
小屋浦こやうら
さか
矢野やの
海田市かいたいち
山陽本線
向洋むかいなだ
広島ひろしま

略歴へ戻る