伯備線

目次
項目
路線名伯備線
ろせんめいはくびせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間岡山~米子
起点倉敷
終点伯耆大山

 

略歴
1928年10月25日伯備南線伯備北線を編入し全線開業。
ただしこの時点で備中川面~上石見の列車運行はなし
1928年11月25日備中川面~上石見旅客営業開始
1930年3月11日帯江信号場を一般駅に種別変更し、中庄駅に駅名変更
1935年5月16日宍粟駅を豪渓駅に駅名変更
1936年10月10日布原信号場開業
1945年5月1日岡山操車場開業
1953年12月15日新郷駅開業
1954年4月1日酒津仮停車場開業
1956年5月15日日羽駅開業
1959年11月1日西総社駅を総社駅(二代)に駅名変更
1961年8月23日武庫駅開業
1962年6月1日酒津仮停車場廃止
1962年11月22日日野川信号場開業
1966年10月1日日野川信号場廃止
1969年10月1日西岡山駅開業
1973年9月28日広石信号場・下石見信号場開業
1975年2月27日上溝口信号場開業
1987年4月1日管轄がJR西日本に移管。
布原信号場を一般駅に種別変更
1990年3月10日岡山操車場廃止
1993年3月18日東山公園駅開業
2005年10月1日北長瀬駅開業
2016年3月26日西岡山駅を岡山貨物ターミナル駅に駅名変更

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
岡山おかやま山陽本線伯備線
庭瀬にわせ
帯江おびえ信号場
倉敷くらしき
伯備線
清音きよね
西総社にしそうじゃ
宍粟しさわ
美袋みなぎ
備中広瀬びっちゅうひろせ
備中高梁びっちゅうたかはし
木野山きのやま
備中川面びっちゅうかわも
方谷ほうこく
井倉いくら
石蟹いしが
新見にいみ
備中神代びっちゅうこうじろ
足立あしだち
上石見かみいわみ
生山しょうやま
上菅かみすげ
黒坂くろさか
根雨ねう
江尾えび
伯耆溝口ほうきみぞぐち
岸本きしもと
伯耆大山ほうきだいせん
山陰本線
米子よなご

略歴へ戻る