本線

目次
項目
路線名本線
ろせんめいほんせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間京成上野~成田空港
起点京成上野
終点成田空港

 

略歴
1945年6月25日京成電気軌道から社名変更し開業
1946年11月1日寛永寺坂駅再開業
1947年2月28日道灌山通駅・西千住駅廃止
1947年8月21日~寛永寺坂駅休止
1948年4月1日市川国府台駅を国府台駅に、
谷津海岸駅を谷津遊園駅に駅名変更
1950年7月5日京成花輪駅を船橋競馬場前駅に駅名変更
1951年7月1日宗吾駅を宗吾参道駅に駅名変更
1953年2月23日寛永寺坂駅廃止
1953年5月1日上野公園駅を京成上野駅に駅名変更
1953年9月1日中山競馬場前駅を臨時駅から一般駅に種別変更し、
東中山駅に駅名変更
1956年3月20日八千代台駅開業
1959年10月18日鹿島川専用乗継場開業
1959年10月21日鹿島川専用乗継場廃止
1963年12月1日船橋競馬場駅をセンター競馬場前駅に駅名変更
1968年5月1日勝田台駅開業
1978年5月21日京成成田~成田空港(初代)開業
1982年11月1日ユーカリが丘駅開業
1984年11月24日谷津遊園駅を谷津駅に駅名変更
1987年4月1日葛飾駅を京成西船駅に、
センター競馬場前駅を船橋競馬場駅に駅名変更
1991年3月19日京成成田~成田空港(二代)開業。
駒井野信号場開業。
成田空港駅(初代)を東成田駅に駅名変更。
京成成田~東成田を東成田線として分離
1992年12月3日空港第2ビル駅開業
1994年4月1日公津の杜駅開業
1997年4月1日~博物館動物園駅休止
2004年4月1日博物館動物園駅廃止

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1945年6月25日~1991年3月18日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
上野公園うえのこうえん本線
博物館動物園はくぶつかんどうぶつえん
寛永寺坂かんえいじさか
日暮里にっぽり
道灌山通どうかんやまどおり
新三河島しんみかわしま
町屋まちや
西千住にしせんじゅ
千住大橋せんじゅおおはし
京成関屋けいせいせきや
堀切菖蒲園ほりきりしょうぶえん
お花茶屋おはなぢゃや
青砥あおと
京成高砂けいせいたかさご
京成小岩けいせいこいわ
江戸川えどがわ
市川国府台いちかわこうのだい
市川真間いちかわまま
菅野すがの
京成八幡けいせいやわた
鬼越おにごえ
京成中山けいせいなかやま
中山競馬場前なかやまけいばじょうまえ臨時駅
葛飾かつしか
海神かいじん
京成船橋けいせいふなばし
大神宮下だいじんぐうした
京成花輪けいせいはなわ
谷津海岸やつかいがん
京成津田沼けいせいつだぬま
京成大久保けいせいおおくぼ
実籾みもみ
京成大和田けいせいおおわだ
志津しづ
京成臼井けいせいうすい
京成佐倉けいせいさくら
大佐倉おおさくら
京成酒々井けいせいしすい
宗吾そうご
京成成田けいせいなりた

略歴へ戻る
 

1991年3月19日~
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
京成上野けいせいうえの本線
博物館動物園はくぶつかんどうぶつえん
日暮里にっぽり
新三河島しんみかわしま
町屋まちや
千住大橋せんじゅおおはし
京成関屋けいせいせきや
堀切菖蒲園ほりきりしょうぶえん
お花茶屋おはなぢゃや
青砥あおと
京成高砂けいせいたかさご
京成小岩けいせいこいわ
江戸川えどがわ
国府台こうのだい
市川真間いちかわまま
菅野すがの
京成八幡けいせいやわた
鬼越おにごえ
京成中山けいせいなかやま
東中山ひがしなかやま
京成西船けいせいにしふな
海神かいじん
京成船橋けいせいふなばし
大神宮下だいじんぐうした
船橋競馬場ふなばしけいばじょう
谷津やつ
京成津田沼けいせいつだぬま
京成大久保けいせいおおくぼ
実籾みもみ
八千代台やちよだい
京成大和田けいせいおおわだ
勝田台かつただい
志津しづ
ユーカリが丘ゆーかりがおか
京成臼井けいせいうすい
京成佐倉けいせいさくら
大佐倉おおさくら
京成酒々井けいせいしすい
宗吾参道そうごさんどう
京成成田けいせいなりた
駒井野こまいの信号場
成田空港(二代)なりたくうこう

略歴へ戻る