島原鉄道線

目次
項目
路線名島原鉄道線
ろせんめいしまばらてつどうせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間諫早~島原湊(1911年6月20日~1943年6月30日)
諫早~加津佐(1943年7月1日~2008年3月31日)
諫早~島原港(2008年4月1日~)
起点諫早
終点島原湊(1911年6月20日~1943年6月30日)
加津佐(1943年7月1日~2008年3月31日)
島原港(2008年4月1日~)

 

略歴
1911年6月20日本諫早~愛野村部分開業
1911年8月21日本諫早~諫早延伸開業
1912年10月10日愛野村~神代町延伸開業
1913年5月10日神代町~大三東延伸開業
1913年9月24日大三東~湊新地延伸開業
1918年7月16日湊新地駅を島原湊駅に駅名変更
1919年5月6日湯江駅開業
1931年10月1日松尾町駅開業
1934年(月日不詳)湯江駅を島鉄湯江駅に駅名変更
1935年9月1日釜ノ鼻駅開業
1943年7月1日口之津鉄道を編入
1947年?(年月日不詳)女学校前駅廃止
1955年3月9日吾妻崎駅・大正駅開業
1960年11月5日愛野村駅を愛野駅に、吾妻崎駅を阿母崎駅に、山田村駅を吾妻駅に、
島原湊駅を南島原駅に、安中村駅を安徳駅に駅名変更
1960年11月11日島原外港駅開業
1962年10月(日付不詳)南有馬駅を原城駅に駅名変更
1964年1月7日小野村駅を小野本町駅に駅名変更
1964年4月8日中央高校前駅開業)
1973年10月1日白浜海水浴場前駅開業
1984年11月12日諫早東高校前駅・島鉄本社前駅開業
1990年10月10日中央高校前駅を職業訓練校前駅に駅名変更
1995年4月20日干拓の里駅開業。
職業訓練校前駅を技術専門校前駅に駅名変更
1996年10月1日技術専門校前駅を秩父が浦駅に駅名変更
2000年3月11日幸駅開業
2008年3月31日限り島原外港~加津佐廃止
2019年10月1日小野本町駅を小野駅に、諫早東高校前駅を諫早東高校駅に、
神代町駅を神代駅に、多比良町駅を多比良駅に、
島鉄湯江駅を有明湯江駅に、松尾町駅を松尾駅に、
島鉄本社前駅を霊丘公園体育館駅に、南島原駅を島原船津駅に、
島原外港駅を島原港駅に駅名変更

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1911年6月20日~1943年6月30日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
本諫早ほんいさはや島原鉄道線
小野村おのむら
森山もりやま
愛野村あいのむら

略歴へ戻る
 

1943年7月1日~
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
諫早いさはや島原鉄道線
本諫早ほんいさはや
小野村おのむら
森山もりやま
釜ノ鼻かまのはな
愛野村あいのむら
山田村やまだむら
古部こべ
西郷さいごう
神代町こうじろまち
多比良町たいらまち
島鉄湯江しまてつゆえ
大三東おおみさき
松尾町まつおまち
三会みえ
島原しまばら
島原湊しまばらみなと
安中村あんなかむら
瀬野深江せのふかえ
深江ふかえ
布津新田ふつしんでん
布津ふつ
堂崎どうざき
蒲河かまが
有家ありえ
西有家にしありえ
龍石たついし
北有馬きたありま
常光寺前じょうこうじまえ
浦田観音うらだかんのん
南有馬みなみありま
有馬吉川ありまよしかわ
東大屋ひがしおおや
口之津くちのつ
女学校前じょがっこうまえ
加津佐かづさ

略歴へ戻る