福武線

目次
項目
路線名福武線
ろせんめいふくぶせん
愛称・通称名フェニックス田原町ライン(たけふ新~田原町)
駅前線・ひげ線(福井駅~福井城址大名町)
あいしょう・つうしょうめいふぇにっくすたわらまちらいん(たけふ新~田原町)
えきまえせん・ひげせん(福井駅~福井城址大名町)
区間武生新~福井駅前(1945年8月1日~1950年11月26日)
たけふ新~田原町・福井駅~福井城址大名町(1950年11月27日~)
起点武生新(1945年8月1日~1950年11月26日)
たけふ新・福井駅(1950年11月27日~)
終点福井駅前(1945年8月1日~1950年11月26日)
田原町・福井城址大名町(1950年11月27日~)

 

略歴
1945年8月1日福武電気鉄道から社名変更し開業
1946年6月(日付不詳)中央駅を神明駅(二代)に駅名変更
?(年月日不詳)福井停車場前駅を福井駅前駅に駅名変更
1950年11月27日全線開業。
大名町駅を本町通り駅に駅名変更。
本町通り~福井駅前廃止
1959年7月20日水落駅(二代)開業。
水落駅(初代)廃止
1962年4月1日毛矢町駅を公園口駅に駅名変更。
藤島神社前駅廃止
1964年12月11日松本通駅廃止
1987年4月10日下鯖江駅を西山公園駅に駅名変更
1989年10月1日花堂南駅開業
1993年4月15日花堂南駅をベル前駅に駅名変更
1997年9月20日ハーモニーホール駅開業
2002年7月15日本町通り駅廃止
2010年3月25日スポーツ公園駅開業。
武生新駅を越前武生駅に、西武生駅を北府駅(二代)に、
上鯖江駅をサンドーム西駅に、福井新駅を赤十字前駅に、
裁判所前駅を仁愛女子高校駅に駅名変更
2011年3月20日泰澄の里駅・清明駅開業
2016年3月27日木田四ツ辻駅を商工会議所前駅に、
公園口駅を足羽山公園口駅に、
福井駅前駅を福井駅駅に駅名変更。
越前武生~田原町に「フェニックス田原町ライン」の愛称設定
2018年3月24日市役所前駅を福井城址大名町駅に駅名変更
2023年2月25日越前武生駅をたけふ新駅に駅名変更

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1945年8月1日~1950年11月26日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
武生新たけふしん福武線
西武生にしたけふ
家久いえひさ
上鯖江かみさばえ
西鯖江にしさばえ
下鯖江しもさばえ
水落(初代)みずおち
中央ちゅうおう
鳥羽中とばなか
三十八社さんじゅうはっしゃ
浅水あそうず
江端えばた
花堂はなんどう
福井新ふくいしん
木田四ツ辻きだよつつじ
藤島神社前ふじしまじんじゃまえ
毛矢町けやまち
大名町だいみょうちょう
福井停車場前ふくいていしゃじょうまえ

略歴へ戻る
 

1950年11月27日~
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
武生新たけふしん福武線
西武生にしたけふ
家久いえひさ
上鯖江かみさばえ
西鯖江にしさばえ
下鯖江しもさばえ
水落(初代)みずおち
神明(二代)しんめい
鳥羽中とばなか
三十八社さんじゅうはっしゃ
浅水あそうず
江端えばた
花堂はなんどう
福井新ふくいしん
木田四ツ辻きだよつつじ
藤島神社前ふじしまじんじゃまえ
毛矢町けやまち
本町通りほんちょうどおり
市役所前しやくしょまえ
裁判所前さいばんしょまえ
松本通まつもとどおり
田原町たわらまち

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
福井駅前ふくいえきまえ支線駅前線
ひげ線
市役所前しやくしょまえ

略歴へ戻る