立山線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 立山線(初代) |
ろせんめい | たてやません |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 電鉄富山~堀川新・南富山~粟巣野(1943年1月1日~1943年6月10日) 電鉄富山~粟巣野(1952年9月26日~1954年3月31日) 電鉄富山~小見(1954年4月1日~1962年3月31日) 電鉄富山~千寿ヶ原(1962年4月1日~1969年3月31日限り) |
起点 | 電鉄富山・南富山(1943年1月1日~1943年6月10日) 電鉄富山(1952年9月26日~1969年3月31日限り) |
終点 | 堀川新・粟巣野(1943年1月1日~1943年6月10日) 粟巣野(1952年9月26日~1954年3月31日) 小見(1954年4月1日~1962年3月31日) 千寿ヶ原(1962年4月1日~1969年3月31日限り) |
略歴 | |
---|---|
1943年1月1日 | 富山電気鉄道 富南線と富山県営鉄道線を統合し開業 |
1943年6月11日 | 堀川新駅を南富山駅に統合 |
1952年9月26日 | 大泉駅開業(※1) |
1954年3月31日限り | 小見~粟巣野を立山開発鉄道に路線譲渡 |
1958年4月5日 | 朝菜町駅開業(※2) |
1958年4月12日 | 山室駅を不二越駅に駅名変更(※3) |
1959年1月1日 | 上滝公園下駅を大川寺公園駅に駅名変更(※4) |
1962年4月1日 | 立山開発鉄道 鉄道線を編入 |
1965年4月15日 | 尖山駅を横江駅(二代)に、横江駅(初代)を上横江駅に駅名変更(※5) |
1967年10月1日 | 大川寺公園駅を大川寺遊園駅に駅名変更(※6) |
1969年3月31日限り | 五百石線を編入し、電鉄富山~不二越~南富山~上滝~岩峅寺を分離。 寺田(二代)~五百石~岩峅寺~千寿ヶ原を立山線(二代)に、 電鉄富山~不二越~南富山を不二越線に、 南富山~上滝~岩峅寺を上滝線に線名変更 |
以下のタブより選択してください。
1943年1月1日~1943年6月10日
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名 電鉄富山 でんてつとやま 立山線 稲荷町 いなりまち ...
続きを読む1952年9月26日~1954年3月31日
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名 電鉄富山 でんてつとやま 立山線 稲荷町 いなりまち ...
続きを読む1954年4月1日~1962年3月31日
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名 電鉄富山 でんてつとやま 立山線 稲荷町 いなりまち ...
続きを読む1962年4月1日~1969年3月31日限り
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名 電鉄富山 でんてつとやま 立山線 稲荷町 いなりまち ...
続きを読む