山田線
注
近鉄山田線はこちらから
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 山田線 |
ろせんめい | やまだせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 盛岡~釜石(1923年10月10日~2019年3月22日) 盛岡~宮古(2019年3月23日~) |
起点 | 盛岡 |
終点 | 釜石(1923年10月10日~2019年3月22日) 宮古(2019年3月23日~) |
略歴 | |
---|---|
1923年10月10日 | 盛岡~上米内部分開業 |
1928年9月25日 | 上米内~区界延伸開業 |
1930年10月31日 | 区界~松草延伸開業 |
1931年10月31日 | 松草~平津戸延伸開業 |
1933年11月30日 | 平津戸~陸中川井延伸開業 |
1934年11月6日 | 陸中川井~宮古延伸開業 |
1935年11月17日 | 宮古~陸中山田延伸開業 |
1936年11月10日 | 陸中山田~岩手船越延伸開業 |
1938年4月5日 | 岩手船越~大槌延伸開業 |
1939年9月17日 | 全線開業 |
1943年11月22日 | 宮古~宮古港開業 |
1951年1月10日 | 山岸仮停車場開業(※1) |
1951年7月23日 | 両石仮停車場開業(※2) |
1952年2月10日 | 山岸仮停車場を山岸駅に種別変更(※3) |
1954年9月1日 | 両石仮停車場を両石駅に種別変更(※4) |
1961年12月20日 | 花原市駅・浪板駅開業(※5) |
1984年1月31日限り | 宮古~宮古港廃止 |
1987年4月1日 | 管轄が国鉄からJR東日本に移管 |
1994年12月3日 | 浪板駅を浪板海岸駅に駅名変更(※6) |
2016年3月26日 | 大志田駅・浅岸駅廃止(※7) |
2019年3月23日 | 宮古~釜石を三陸鉄道に路線譲渡。 北リアス線・南リアス線に統合され、線名をリアス線とする |
2022年3月12日~ | 平津戸駅休止 |
2023年3月18日 | 平津戸駅廃止(※8) |
以下のタブより選択してください。