相模線

目次
項目
路線名 相模線
ろせんめい さがみせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間 茅ヶ崎~橋本
起点 茅ヶ崎
終点 橋本
略歴
1944年6月1日 相模鉄道から路線譲渡され全線開業
1946年4月25日 山王原信号場開業(※1)
1949年3月2日 山王原信号場廃止(※2)
1954年10月1日 西寒川駅を一般駅から貨物駅に種別変更(※3)
1960年11月15日 西寒川駅を貨物駅から一般駅に種別変更(※4)
1984年3月31日限り 寒川~西寒川廃止
1987年3月21日 海老名駅開業(※5)
1987年4月1日 管轄が国鉄からJR東日本に移管
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
茅ケ崎 ちがさき 相模線
北茅ケ崎 きたちがさき
香川 かがわ
寒川 さむかわ
宮山 みややま
倉見 くらみ
門沢橋 かどさわばし
社家 しゃけ
山王原
山王原
さんのうばら
さんのうばら
信号場
信号場
※1
※2
厚木 あつぎ
海老名 えびな ※5
入谷 いりや
相武台下 そうぶだいした
下溝 しもみぞ
原当麻 はらたいま
番田 ばんだ
上溝(二代) かみみぞ
南橋本 みなみはしもと
橋本 はしもと
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
寒川
寒川
さむかわ
さむかわ
支線 西寒川支線
西寒川
西寒川
→西寒川
西寒川
にしさむかわ
にしさむかわ
→にしさむかわ
にしさむかわ
一般駅
貨物駅
→一般駅
一般駅
※3
※4