札沼線
注
学"研"都市線(片町線)はこちらから
![]()
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 札沼線 |
| ろせんめい | さっしょうせん |
| 愛称・通称名 | 学園都市線 |
| あいしょう・つうしょうめい | がくえんとしせん |
| 区間 | 札幌~北海道医療大学 |
| 起点 | 桑園 |
| 終点 | 北海道医療大学 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1935年10月3日 | 札沼南線に札沼北線を編入し、全線開業 |
| 1953年11月3日 | 中徳富駅(初代)を新十津川駅に駅名変更 |
| 1956年11月16日 | 鶴沼駅・南下徳富駅・中徳富駅(二代) ・北上徳富駅・渭ノ津駅・中ノ岱駅・五ヶ山駅 ・南雨竜仮乗降場・中雨竜仮乗降場開業 |
| 1958年7月1日 | 釜谷臼駅・月ヶ岡駅・知来乙駅開業 |
| 1959年12月1日 | 於札内仮乗降場開業 |
| 1960年9月1日 | 札的駅開業 |
| 1960年9月10日 | 豊ヶ岡駅開業 |
| 1967年12月15日 | 東篠路駅開業 |
| 1972年6月18日限り | 新十津川~石狩沼田廃止 |
| 1981年12月1日 | 大学前仮乗降場開業 |
| 1982年4月1日 | 大学前仮乗降場を一般駅に種別変更 |
| 1986年6月28日 | 百合が原臨時乗降場開業 |
| 1986年11月1日 | あいの里教育大駅・新川臨時乗降場・太平臨時乗降場開業 |
| 1987年4月1日 | 管轄がJR北海道に移管。 新川臨時乗降場・太平臨時乗降場 ・百合が原臨時乗降場・於札内仮乗降場を一般駅に種別変更 |
| 1988年11月3日 | 八軒駅開業 |
| 1991年3月16日 | 愛称を学園都市線とする |
| 1995年3月16日 | 東篠路駅を拓北駅に、釜谷臼駅をあいの里公園駅に、 大学前駅を北海道医療大学駅に駅名変更 |
| 1997年4月1日 | 新十津川駅を「しんとつがわ」から「しんとつかわ」に読み変更 |
| 2006年3月18日 | 中徳富駅(二代)廃止 |
| 2020年4月18日~ | 北海道医療大学~新十津川休止 |
| 2020年5月6日限り | 北海道医療大学~新十津川廃止 |
| 2022年3月12日 | ロイズタウン駅開業。 石狩太美駅を太美駅に、石狩当別駅を当別駅に駅名変更 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 札幌 | さっぽろ | 函館本線 | 札沼線 | ||
| 桑園 | そうえん | ||||
| 札沼線 | |||||
| 八軒 | はちけん | ||||
| 新川 | しんかわ | 臨時駅 | |||
| 新琴似 | しんことに | ||||
| 太平 | たいへい | 臨時駅 | |||
| 百合が原 | ゆりがはら | 臨時駅 | |||
| 篠路 | しのろ | ||||
| 東篠路 | ひがししのろ | ||||
| あいの里教育大 | あいのさときょういくだい | ||||
| 釜谷臼 | かまやうす | ||||
| ロイズタウン | ろいずたうん | ||||
| 石狩太美 | いしかりふとみ | ||||
| 石狩当別 | いしかりとうべつ | ||||
| 大学前 | だいがくまえ | 仮乗降場 | |||
| 石狩金沢 | いしかりかなざわ | ||||
| 本中小屋 | もとなかごや | ||||
| 中小屋 | なかごや | ||||
| 月ヶ岡 | つきがおか | ||||
| 知来乙 | ちらいおつ | ||||
| 石狩月形 | いしかりつきがた | ||||
| 豊ヶ岡 | とよがおか | ||||
| 札比内 | さっぴない | ||||
| 晩生内 | おそきない | ||||
| 札的 | さってき | ||||
| 浦臼 | うらうす | ||||
| 鶴沼 | つるぬま | ||||
| 於札内 | おさつない | 仮乗降場 | |||
| 南下徳富 | みなみしもとっぷ | ||||
| 下徳富 | しもとっぷ | ||||
| 中徳富(二代) | なかとっぷ | ||||
| 中徳富(初代) | なかとっぷ | ||||
| 石狩橋本 | いしかりはしもと | ||||
| 上徳富 | かみとっぷ | ||||
| 北上徳富 | きたかみとっぷ | ||||
| 南雨竜 | みなみうりゅう | 仮乗降場 | |||
| 雨竜 | うりゅう | ||||
| 中雨竜 | なかうりゅう | 仮乗降場 | |||
| 石狩追分 | いしかりおいわけ | ||||
| 渭ノ津 | いのつ | ||||
| 和 | やわら | ||||
| 中ノ岱 | なかのたい | ||||
| 碧水 | へきすい | ||||
| 北竜 | ほくりゅう | ||||
| 五ヶ山 | ごかやま | ||||
| 石狩沼田 | いしかりぬまた |