唐津線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 唐津線 |
ろせんめい | からつせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 佐賀~西唐津(1907年7月1日~1913年9月20日) 佐賀~西唐津・山本~岸嶽(1913年9月21日~1971年8月19日) 佐賀~西唐津(1971年8月20日~) |
起点 | 久保田(1907年7月1日~1913年9月20日) 久保田・山本(1913年9月21日~1971年8月19日) 久保田(1971年8月20日~) |
終点 | 西唐津(1907年7月1日~1913年9月20日) 西唐津・岸嶽(1913年9月21日~1971年8月19日) 西唐津(1971年8月20日~) |
略歴 | |
---|---|
1907年7月1日 | 九州鉄道(初代)を国有化し全線開業 |
1909年1月1日 | 山本~鹿ノ口開業。 相知駅(貨物駅)を相知炭坑駅に駅名変更。 相知分岐点を相知炭坑分岐点に名称変更(※1) |
1909年10月12日 | 線名を唐津線とする |
1911年6月1日 | 別府駅を東多久駅に駅名変更(※2) |
1912年1月17日 | 山本~岸嶽開業 |
1912年1月25日限り | 山本~鹿ノ口廃止 |
1913年9月21日 | 牟田部駅、岸嶽駅を貨物駅から一般駅に種別変更(※3) |
1915年9月18日 | 相知炭坑分岐点を中相知連絡所に種別変更(※4) |
1922年4月1日 | 中相知連絡所を中相知信号場に種別変更(※5) |
1926年10月1日 | 鍋島信号場開業(※6) |
1930年7月7日 | 鍋島信号場を鍋島駅に種別変更(※7) |
1934年4月1日 | 莇原駅を多久駅に駅名変更(※8) |
1960年2月1日 | 本牟田部駅(二代)開業(※9) |
1964年4月1日 | 中多久駅開業(※10) |
1966年?(年月日不詳) | 中相知信号場廃止(※11) |
1967年11月30日限り | 多久~柚ノ木原廃止 |
1971年8月19日限り | 山本~岸嶽廃止 |
1978年9月30日限り | 山本~相知炭坑廃止 |
1982年11月14日限り | 西唐津~大島廃止 |
1987年4月1日 | 管轄が国鉄からJR九州に移管 |
1989年11月18日 | バルーンさが駅開業(※12) |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
佐賀 | さが | 長崎本線 (初代・二代) |
唐津線 | ||
鍋島 →鍋島 |
なべしま →なべしま |
信号場 →一般駅 |
※6 ※7 |
||
バルーン佐賀 | ばるーんさが | 臨時駅 | ※12 | ||
久保田 | くぼた | ||||
唐津線 | |||||
小城 | おぎ | ||||
別府 →東多久 |
べふ →ひがしたく |
※2 | |||
中多久 | なかたく | ※10 | |||
莇原 →多久 |
あざみばる →たく |
※8 | |||
厳木 | きゅうらぎ | ||||
岩屋 | いわや | ||||
相知 | おうち | ||||
相知 →相知炭坑 →中相知 →中相知 →中相知 |
おうち →おうちたんこう →なかおうち →なかおうち →なかおうち |
分岐点 →分岐点 →連絡所 →信号場 →信号場 |
※1 ※4 ※5 ※11 |
||
本牟田部(二代) | ほんむたべ | ※9 | |||
山本 | やまもと | ||||
鬼塚 | おにづか | ||||
唐津 | からつ | ||||
西唐津 | にしからつ |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
山本 →山本 |
やまもと →やまもと |
支線 | 岸嶽支線 | ||
牟田部 →牟田部 →牟田部 |
むたべ →むたべ →むたべ |
貨物駅 →一般駅 →一般駅 |
※3 | ||
岸嶽 →岸嶽 →岸嶽 |
きしだけ →きしだけ →きしだけ |
貨物駅 →一般駅 →一般駅 |
※3 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
莇原 →多久 →多久 |
あざみばる →たく →たく |
※8 | 支線 | ||
柚ノ木原 →柚ノ木原 |
ゆのきばる →ゆのきばる |
貨物駅 →貨物駅 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
山本 →山本 |
やまもと →やまもと |
支線 | |||
本牟田部(二代) →本牟田部(二代) |
ほんむたべ →ほんむたべ |
※9 | |||
相知 →相知炭坑 →中相知 →中相知 →中相知 |
おうち →おうちたんこう →なかおうち →なかおうち →なかおうち |
分岐点 →分岐点 →連絡所 →信号場 →信号場 |
※1 ※4 ※5 ※11 |
||
相知 →相知炭坑 →相知炭坑 |
おうち →おうちたんこう →おうちたんこう |
貨物駅 →貨物駅 →貨物駅 |
※1 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
山本 →山本 |
やまもと →やまもと |
支線 | |||
鹿ノ口 →鹿ノ口 |
かのくち →かのくち |
貨物駅 →貨物駅 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
西唐津 →西唐津 |
にしからつ →にしからつ |
支線 | |||
大島 →大島 |
おおしま →おおしま |
貨物駅 →貨物駅 |