瀬戸大橋線

目次
項目
路線名
ろせんめい
愛称・通称名 瀬戸大橋線
あいしょう・つうしょうめい せとおおはしせん
区間 岡山~高松
起点 岡山
終点 高松

 

略歴
1988年4月10日 本四備讃線全線開業に伴い、
宇野線岡山~茶屋町・本四備讃線・予讃線(二代)宇多津~高松に愛称設定
2000年8月16日 高松貨物ターミナル駅開業

 

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
岡山 おかやま 宇野線 瀬戸大橋線
大元 おおもと
備前西市 びぜんにしいち
妹尾 せのお
備中箕島 びっちゅうみしま
早島 はやしま
久々原 くぐはら
茶屋町 ちゃやまち
本四備讃線
植松 うえまつ
木見 きみ
上の町 かみのちょう
児島 こじま
宇多津 うたづ
予讃線(二代)
坂出 さかいで
八十場 やそば
鴨川 かもがわ
讃岐府中 さぬきふちゅう
国分 こくぶ
端岡 はしおか
鬼無 きなし
香西 こうざい
高松 たかまつ

略歴へ戻る