長野線

目次
項目
路線名長野線
ろせんめいながのせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間古市~河内長野
起点古市
終点河内長野
略歴
1944年6月1日関西急行鉄道から社名変更し全線開業
1945年6月1日~旭ヶ岡駅・富田林西口駅休止(※1)
1946年7月1日富田林西口駅再開業(※2)
1954年4月1日長野駅を河内長野駅に駅名変更(※3)
1974年7月20日旭ヶ岡駅廃止(※4)
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
古市ふるいち長野線
喜志きし
旭ヶ岡
旭ヶ岡
あさひがおか
あさひがおか
※4
富田林とんだばやし
富田林西口
富田林西口
→富田林西口
とんだばやしにしぐち
とんだばやしにしぐち
→とんだばやしにしぐち
※1
※2
川西(二代)かわにし
滝谷不動たきたにふどう
汐ノ宮しおのみや
長野
→河内長野
ながの
→かわちながの
※3