拝島線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 拝島線 |
ろせんめい | はいじません |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 小平~拝島 |
起点 | 小平 |
終点 | 拝島 |
略歴 | |
---|---|
1968年5月15日 | 上水線から線名変更し全線開業 |
1979年3月25日 | 青梅橋駅を東大和市駅に駅名変更(※1) |
1983年12月12日 | 武蔵砂川駅開業(※2) |
1987年3月29日 | 西小川信号所開業(※3) |
1991年3月29日 | 西小川信号所廃止(※4) |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
小平 | こだいら | 拝島線 | |||
萩山 | はぎやま | ||||
小川 | おがわ | ||||
西小川 →西小川 |
にしおがわ →にしおがわ |
信号所 →信号所 |
※3 ※4 |
||
青梅橋 →東大和市 |
おうめばし →ひがしやまとし |
※1 | |||
玉川上水 | たまがわじょうすい | ||||
武蔵砂川 | むさしすながわ | ※2 | |||
西武立川 | せいぶたちかわ | ||||
拝島 | はいじま |