鬼怒川線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 鬼怒川線 |
ろせんめい | きぬがわせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 下今市~新藤原 |
起点 | 下今市 |
終点 | 新藤原 |
略歴 | |
---|---|
1943年5月1日 | 下野電気鉄道から路線譲渡され全線開業 |
1944年10月25日~ | 鬼怒大瀞駅・鬼怒川公園駅休止(※1) |
1950年9月1日 | 鬼怒川公園駅再開業(※2) |
1954年11月16日 | 鬼怒大瀞駅廃止(※3) |
1961年12月1日~ | 鬼怒川公園駅再休止(※4) |
1962年12月10日 | 鬼怒川公園駅再々開業(※5) |
1964年10月8日 | 鬼怒立岩駅を信号場に種別変更(※6) |
2017年7月22日 | 東武ワールドスクウェア駅開業(※7) |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
下今市 | しもいまいち | 鬼怒川線 | |||
大谷向(二代) | だいやむこう | ||||
大桑 | おおくわ | ||||
新高徳 | しんたかとく | ||||
鬼怒大瀞 →鬼怒大瀞 |
きぬおおとろ →きぬおおとろ |
※3 | |||
小佐越 | こさごえ | ||||
東武ワールドスクウェア | とうぶわーるどすくうぇあ | ※7 | |||
鬼怒立岩 →鬼怒立岩 |
きぬたていわ →きぬたていわ |
一般駅 →信号場 |
※6 | ||
鬼怒川温泉 | きぬがわおんせん | ||||
鬼怒川公園 →鬼怒川公園 →鬼怒川公園 →鬼怒川公園 →鬼怒川公園 |
きぬがわこうえん →きぬがわこうえん →きぬがわこうえん →きぬがわこうえん →きぬがわこうえん |
※1 ※2 ※4 ※5 |
|||
新藤原 | しんふじわら |