江ノ島線

項目
路線名 江ノ島線
ろせんめい えのしません
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間 相模大野~片瀬江ノ島
起点 相模大野
終点 片瀬江ノ島
略歴
1948年6月1日 東京急行電鉄から路線譲渡され全線開業
1949年4月1日 東林間駅再開業(※1)
1952年11月25日 桜ヶ丘駅開業(※2)
1958年4月1日 新長後駅を長後駅に駅名変更(※3)
1960年10月1日 善行駅開業(※4)
1966年11月7日 湘南台駅開業(※5)
1997年12月28日 相模大野分岐点開業(※6)
1998年8月22日 六会駅を六会日大前駅に駅名変更(※7)
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
相模大野 さがみおおの 江ノ島線
相模大野 さがみおおの 分岐点 ※6
東林間
→東林間
ひがしりんかん
→ひがしりんかん
※1
中央林間 ちゅうおうりんかん
南林間 みなみりんかん
鶴間 つるま
大和 やまと
桜ヶ丘 さくらがおか ※2
高座渋谷 こうざしぶや
新長後
→長後
しんちょうご
→ちょうご
※3
湘南台 しょうなんだい ※5
六会
→六会日大前
むつあい
→むつあいにちだいまえ
※7
善行 ぜんぎょう ※4
藤沢本町 ふじさわほんまち
藤沢 ふじさわ
本鵠沼 ほんくげぬま
鵠沼海岸 くげぬまかいがん
片瀬江ノ島 かたせえのしま