豊川線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 豊川線 |
ろせんめい | とよかわせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 国府~豊川稲荷 |
起点 | 国府 |
終点 | 豊川稲荷 |
略歴 | |
---|---|
1954年12月25日 | 豊川市内線から線名変更し全線開業 |
1955年1月20日 | 新道駅を諏訪新道駅に、市役所前駅を諏訪町駅に駅名変更(※1) |
1955年5月1日 | 新豊川駅を豊川稲荷駅に駅名変更(※2) |
1972年6月1日 | 八幡駅開業。 八幡口駅・諏訪新道駅を信号場に種別変更。 市田駅廃止(※3) |
1996年12月14日 | 八幡口信号場廃止(※4) |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
国府 | こう | 豊川線 | |||
八幡口 →八幡口 →八幡口 |
やわたぐち →やわたぐち →やわたぐち |
一般駅 →信号場 →信号場 |
※3 ※4 |
||
八幡 | やわた | ※3 | |||
市田 →市田 |
いちだ →いちだ |
※3 | |||
新道 →諏訪新道 →諏訪新道 |
しんみち →すわしんみち →すわしんみち |
一般駅 →一般駅 →信号場 |
※1 ※3 |
||
市役所前 →諏訪町 |
しやくしょまえ →すわちょう |
※1 | |||
稲荷口 | いなりぐち | ||||
新豊川 →豊川稲荷 |
しんとよかわ →とよかわいなり |
※2 |