西尾線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 西尾線(二代) |
ろせんめい | にしおせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 新安城~吉良吉田 |
起点 | 新安城 |
終点 | 吉良吉田 |
略歴 | |
---|---|
1948年5月16日 | 碧西線から線名変更し全線開業 |
1949年3月1日 | 一色口駅を福地駅に駅名変更(※1) |
1949年12月1日 | 中学前駅を桜町前駅に駅名変更(※2) |
1951年3月21日 | 新安城駅を貨物駅から一般駅に種別変更し、 安城駅に駅名変更(※3) |
1952年10月1日 | 碧海古井駅・鎌谷駅再開業(※4) |
1960年11月1日 | 三河吉田駅を吉良吉田駅(二代)に駅名変更(※5) |
1961年7月29日限り | 南安城~安城廃止 |
1969年4月5日 | 東富田駅廃止(※6) |
1970年5月1日 | 今村駅を新安城駅に駅名変更(※7) |
2006年12月16日 | 鎌谷駅・三河荻原駅廃止(※8) |
2008年6月21日 | 南桜井信号場開業(※9) |
2008年6月29日 | 南桜井信号場を一般駅に種別変更。 碧海堀内駅を堀内公園駅に、 碧海桜井駅を桜井駅に駅名変更(※10) |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
今村 →新安城 |
いまむら →しんあんじょう |
※7 | 西尾線 | ||
北安城 | きたあんじょう | ||||
南安城 | みなみあんじょう | ||||
碧海古井 →碧海古井 |
へきかいふるい →へきかいふるい |
※4 | |||
碧海堀内 →堀内公園 |
へきかいほりうち →ほりうちこうえん |
※10 | |||
碧海桜井 →桜井 |
へきかいさくらい →さくらい |
※10 | |||
南桜井 →南桜井 |
みなみさくらい →みなみさくらい |
信号場 →一般駅 |
※9 ※10 |
||
米津 | よねづ | ||||
中学前 →桜町前 |
ちゅうがくまえ →さくらまちまえ |
※2 | |||
西尾口(二代) | にしおぐち | ||||
西尾 | にしお | ||||
一色口 →福地 |
いしきぐち →ふくち |
※1 | |||
鎌谷 →鎌谷 →鎌谷 |
かまや →かまや →かまや |
※4 ※8 |
|||
上横須賀 | かみよこすか | ||||
東富田 | ひがしとみだ | ※6 | |||
三河荻原 →三河荻原 |
みかわおぎわら →みかわおぎわら |
※8 | |||
三河吉田 →吉良吉田(二代) |
みかわよしだ →きらよしだ |
※5 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
南安城 →南安城 |
みなみあんじょう →みなみあんじょう |
支線 | 安城支線 | ||
新安城 →安城 →安城 |
しんあんじょう →あんじょう →あんじょう |
貨物駅 →一般駅 →一般駅 |
※3 |