第2号線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 第2号線 |
ろせんめい | だいにごうせん |
愛称・通称名 | 南北線(1965年10月15日~1969年4月30日) 名城線(1969年5月1日~2004年10月5日) 名港線(名古屋港~金山)・名城線(金山~大曽根)(2004年10月6日~) |
あいしょう・つうしょうめい | なんぼくせん(1965年10月15日~1969年4月30日) めいじょうせん(1969年5月1日~2004年10月5日) めいこうせん(名古屋港~金山)・めいじょうせん(金山~大曽根) (2004年10月6日~) |
区間 | 名古屋港~大曽根 |
起点 | 名古屋港 |
終点 | 大曽根 |
略歴 | |
---|---|
1965年10月15日 | 栄町~市役所部分開業 |
1966年6月1日 | 栄町駅を栄駅に駅名変更(※1) |
1967年3月30日 | 栄~金山延伸開業 |
1969年5月1日 | 愛称を名城線とする |
1971年3月29日 | 金山~名古屋港延伸開業 |
1971年12月20日 | 全線開業 |
1989年9月10日 | 久屋大通駅開業(※2) |
2004年10月6日 | 名古屋港~金山の愛称を名港線、 金山~大曽根の愛称を名城線とする |
2023年1月4日 | 市役所駅を名古屋城駅に駅名変更(※3) |
以下のタブより選択してください。