三岐線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 三岐線 |
ろせんめい | さんぎせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 富田~西藤原 |
起点 | 富田 |
終点 | 西藤原 |
略歴 | |
---|---|
1931年7月23日 | 富田~東藤原部分開業 |
1931年12月23日 | 全線開業 |
1950年10月30日 | 三岐朝明駅開業(※1) |
1965年7月1日 | 富田西口駅開業(※2) |
1965年8月21日 | 萱生駅を暁学園前駅に駅名変更(※3) |
1968年6月1日 | 三里駅を宇賀渓口駅に駅名変更(※4) |
1985年3月13日限り | 富田~三岐朝明旅客営業休止(実質廃止)。 三岐朝明駅休止。 富田西口駅廃止(※5) |
1986年3月25日 | 大井田駅を大安駅に、宇賀渓口駅を三里駅に駅名変更(※6) |
1989年4月1日 | 三岐朝明駅を信号場に種別変更(※7) |
1997年4月1日 | 大長駅を北勢中央公園口駅に駅名変更(※8) |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
富田 →富田 |
とみだ →とみだ |
一般駅 →貨物駅 |
※5 | 三岐線 | |
富田西口 →富田西口 |
とみだにしぐち →とみだにしぐち |
※2 ※5 |
|||
三岐朝明 →三岐朝明 →三岐朝明 |
さんぎあさけ →さんぎあさけ →さんぎあさけ |
一般駅 →一般駅 →信号場 |
※1 ※5 ※7 |
||
大矢知 | おおやち | ||||
平津 | へいづ | ||||
萱生 →暁学園前 |
かよう →あかつきがくえんまえ |
※3 | |||
山城 | やまじょう | ||||
保々 | ほぼ | ||||
大長 →北勢中央公園口 |
おおなが →ほくせいちゅうおうこうえんぐち |
※8 | |||
梅戸井 | うめどい | ||||
大井田 →大安 |
おおいだ →だいあん |
※6 | |||
三里 →宇賀渓口 →三里 |
みさと →うがけいぐち →みさと |
※4 ※6 |
|||
丹生川 | にゅうがわ | ||||
伊勢治田 | いせはった | ||||
東藤原 | ひがしふじわら | ||||
西野尻 | にしのじり | ||||
西藤原 | にしふじわら |