江波線

目次
項目
路線名 江波線
ろせんめい えばせん
愛称・通称名 広電
市内線
あいしょう・つうしょうめい ひろでん
しないせん
区間 土橋~江波
起点 土橋
終点 江波
略歴
1943年12月26日 土橋~舟入本町部分開業
1944年6月10日~ 上舟入駅休止(※1)
1944年6月20日 舟入本町~舟入南町延伸開業
1945年2月1日~ 舟入仲町駅・舟入川口町駅休止(※2)
1945年8月6日 原子爆弾投下により全線休止
1947年11月1日 全線再開業。
舟入仲町駅・舟入川口町駅再開業。
舟入南町駅を江波口駅(初代)に駅名変更。
上舟入駅・舟入幸町駅(初代)廃止(※3)
1952年?(年月日不詳) 舟入仲町駅を舟入町駅に駅名変更(※4)
1954年1月8日 江波口駅(二代)開業。
江波口駅(初代)をグランド口駅に駅名変更(※5)
1955年8月7日 舟入百米道路駅開業(7日・8日のみの開業)(※6)
1959年11月1日 舟入幸町駅(二代)開業(※7)
1960年(月日不詳) グランド口駅を舟入南町駅に駅名変更(※8)
?(年月日不詳) 江波口駅(二代)を江波駅に駅名変更(※9)
2019年4月1日 舟入南町駅を舟入南駅に駅名変更(※10)
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
土橋 どばし 江波線 広電
市内線
上舟入
上舟入
かみふないり
かみふないり
※1
※3
舟入百米道路
舟入百米道路止
ふないりひゃくめーとるどうろ
ふないりひゃくめーとるどうろ
※6
舟入仲町
舟入仲町
→舟入仲町
→舟入町
ふないりなかまち
ふないりなかまち
→ふないりなかまち
→ふないりまち
※2
※3
※4
舟入本町
→舟入本町
→舟入本町
ふないりほんまち
→ふないりほんまち
→ふないりほんまち
舟入幸町(初代)
舟入幸町(初代)
ふないりさいわいちょう
ふないりさいわいちょう
※3
舟入幸町(二代) ふないりさいわいちょう ※7
舟入川口町
舟入川口町
→舟入川口町
ふないりかわぐちちょう
ふないりかわぐちちょう
→ふないりかわぐちちょう
※2
※3
舟入南町
→江波口(初代)
→グランド口
→舟入南町
→舟入南
ふないりみなみまち
→えばぐち
→ぐらんどぐち
→ふないりみなみまち
→ふないりみなみ
※3
※5
※8
※10
江波口(二代)
→江波
えばぐち
→えば
※5
※9