関西本線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 関西本線 |
ろせんめい | かんさいほんせん |
愛称・通称名 | 大和路線(加茂~JR難波) |
あいしょう・つうしょうめい | やまとじせん(加茂~JR難波) |
区間 | 名古屋~JR難波 |
起点 | 名古屋 |
終点 | JR難波 |
略歴 | |
---|---|
1907年10月1日 | 関西鉄道を国有化し全線開業 |
1907年10月31日限り | 加茂~大仏~奈良廃止 |
1908年7月1日 | 富田浜臨時仮停車場を富田浜仮停車場に種別変更(※1) |
1908年10月7日 | 安堵信号所開業(※2) |
1908年11月5日 | 安堵信号所廃止(※3) |
1909年4月1日 | 志紀駅・加美駅・百済駅開業(※4) |
1909年6月1日 | 愛知駅廃止(※5) |
1909年10月12日 | 線名を関西本線とする |
1910年12月1日 | 久宝寺駅開業(※6) |
1911年11月5日 | 青谷信号所開業(※7) |
1915年2月13日 | 佐紀仮信号所開業(※8) |
1915年6月7日 | 佐紀仮信号所廃止(※9) |
1916年9月11日 | 上野駅を伊賀上野駅に駅名変更(※10) |
1918年7月15日 | 八田信号所開業(※11) |
1920年8月25日 | 大和小泉駅開業(※12) |
1920年12月21日 | 四日市~四日市港開業 |
1921年7月15日 | 新堂駅開業(※13) |
1922年4月1日 | 八田信号所・青谷信号所を信号場に種別変更(※14) |
1924年8月10日 | 都跡仮信号場(初代)開業(※15) |
1924年?(年月日不詳) | 都跡仮信号場(初代)廃止(※16) |
1926年1月10日 | 都跡仮信号場(二代)開業(※17) |
1926年?(年月日不詳) | 都跡仮信号場(二代)廃止(※18) |
1927年4月19日 | 青谷信号場を一般駅に種別変更し、河内堅上駅に駅名変更(※19) |
1927年5月1日 | 朝明信号場開業(※20) |
1927年6月1日 | 善太信号場開業(※21) |
1928年2月1日 | 八田信号場を一般駅に種別変更(※22) |
1928年3月1日 | 富田浜仮停車場を一般駅に種別変更(※23) |
1928年4月1日 | 中在家信号場開業(※24) |
1928年7月1日 | 日永信号場・木田信号場開業(※25) |
1928年12月1日 | 今宮~大阪港開業 |
1929年2月1日 | 善太信号場を一般駅に種別変更し、永和駅に駅名変更(※26) |
1929年5月20日 | 井田川駅開業(※27) |
1931年7月8日 | 正覚寺信号場(初代)開業(※28) |
1931年7月7日 | 午起仮停車場開業(※29) |
1932年1月27日 | 亀ノ瀬信号場開業(※30) |
1932年2月20日 | 亀ノ瀬西口仮停車場開業。 亀ノ瀬信号場を亀ノ瀬東口仮停車場に種別変更(※31) |
1932年6月1日 | 柏原仮乗降場開業(※32) |
1933年1月1日 | 王寺~河内堅上新線切換。 亀ノ瀬東口仮停車場・亀ノ瀬西口仮停車場・柏原仮乗降場廃止 |
1933年10月14日 | 佐保仮信号場開業(※33) |
1935年12月30日 | 藤井信号場廃止(※34) |
1936年1月15日 | 佐保仮信号場廃止(※35) |
1938年10月1日 | 竜華操車場開業(※36) |
1939年10月15日 | 正覚寺信号場(初代)廃止(※37) |
1941年7月25日 | 正覚寺信号場(二代)開業(※38) |
1944年6月1日 | 四日市~塩浜開業 |
1945年11月25日 | 揖斐川仮信号場開業(※39) |
1945年(月日不詳) | 百済駅休止 |
1946年5月1日 | 揖斐川仮信号場廃止(※40) |
1947年3月15日 | 佐保信号場(初代)開業(※41) |
1947年10月(日付不詳)~ | 志紀駅休止(※42) |
1948年8月30日 | 午起仮停車場廃止(※43) |
1949年3月1日 | 木田信号場を一般駅に種別変更し、鈴鹿駅(初代)に駅名変更(※44) |
1951年12月28日 | 月ケ瀬口駅開業(※45) |
1952年9月1日 | 八尾~杉本町開業 |
1954年6月1日 | 午起駅開業(※46) |
1956年3月15日 | 浪速~大阪東港開業 |
1956年11月20日 | 佐保信号場(初代)廃止(※47) |
1959年11月6日 | 富田町仮乗降場開業?(※48) |
1959年?(年月日不詳) | 富田町仮乗降場廃止?(※49) |
1961年4月25日 | 大正駅・弁天町駅・境川信号場開業。 同時に今宮~大阪港・浪速~大阪東港が大阪環状線に編入される |
1961年10月11日 | 志紀駅再開業(※50) |
1961年12月10日 | 正覚寺信号場(二代)廃止(※51) |
1963年9月10日 | 百済駅廃止(※52) |
1963年10月1日 | 平野~百済開業。 日永信号場を一般駅に種別変更し、南四日市駅に駅名変更(※53) |
1964年10月1日 | 午起駅廃止(※54) |
1964年11月24日 | 百済~百済市場開業 |
1965年11月24日 | 八尾~杉本町旅客営業開始 |
1972年3月15日 | 新今宮駅開業(※55) |
1973年7月10日 | 鈴鹿駅(初代)を河曲駅に駅名変更(※56) |
1980年3月3日 | 三郷駅開業(※57) |
1983年8月8日 | 朝日駅開業(※58) |
1984年1月31日限り | 百済~百済市場廃止 |
1984年9月1日 | 佐保信号場(二代)開業(※59) |
1985年3月13日限り | 四日市~四日市港廃止 |
1985年8月29日 | 高井田駅開業(※60) |
1985年12月1日 | 平城山駅開業(※61) |
1986年11月1日 | 竜華操車場を信号場に種別変更(※62) |
1987年4月1日 | 管轄が国鉄からJR東海(名古屋~亀山) ・JR西日本(亀山~湊町・八尾~杉本町) ・JR貨物(四日市~塩浜・平野~百済)に移管 |
1988年3月13日 | 加茂~湊町の愛称を大和路線とする |
1989年11月11日 | 東部市場前駅開業(※63) |
1993年8月1日 | 春田信号場・白鳥信号場開業(※64) |
1994年9月4日 | 湊町駅をJR難波駅に駅名変更(※65) |
1997年7月28日 | 竜華信号場廃止(※66) |
1998年9月28日 | 伏屋信号場開業(※67) |
2001年3月3日 | 春田信号場を一般駅に種別変更(※68) |
2004年7月1日~ | 八尾~杉本町休止 |
2005年1月30日 | 伏屋信号場廃止(※69) |
2006年3月18日~ | 中在家信号場休止(※70) |
2009年3月31日限り | 八尾~杉本町廃止 |
2013年3月16日 | 百済駅を百済貨物ターミナル駅に駅名変更(※71) |
以下のタブより選択してください。