高速電気軌道第7号線

目次
項目
路線名 高速電気軌道第7号線
ろせんめい こうそくでんききどうだいななごうせん
愛称・通称名 鶴見緑地線(1990年3月20日~1996年12月10日)
長堀鶴見緑地線(1996年12月11日~2018年3月31日限り)
あいしょう・つうしょうめい つるみりょくちせん(1990年3月20日~1996年12月10日)
ながほりつるみりょくちせん(1996年12月11日~2018年3月31日限り)
区間 大正~門真南
起点 大正
終点 門真南

 

略歴
1990年3月20日 京橋~鶴見緑地部分開業。
愛称を鶴見緑地線とする
1996年12月11日 京橋~心斎橋延伸開業。
長堀鶴見緑地線に愛称変更
1997年8月29日 全線開業
2006年12月24日 大阪ドーム前千代崎駅をドーム前千代崎駅に駅名変更
2018年3月31日限り 管轄が大阪市高速電気軌道に移管

 

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
京橋 きょうばし 高速電気軌道第7号線 鶴見緑地線
蒲生四丁目 がもうよんちょうめ
今福鶴見 いまふくつるみ
横堤 よこづつみ
鶴見緑地 つるみりょくち

略歴へ戻る