能登線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 能登線 |
ろせんめい | のとせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 羽咋~三明 |
起点 | 羽咋 |
終点 | 三明 |
略歴 | |
---|---|
1943年10月13日 | 能登鉄道から路線譲渡され全線開業 |
1950年4月11日 | 直海駅開業(※1) |
1953年4月1日 | 末吉駅開業(※2) |
1955年5月6日 | 大笹駅開業(※3) |
1959年7月1日 | 末吉駅を志賀町駅に駅名変更(※4) |
1972年6月24日限り | 全線廃止 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
羽咋 | はくい | ||||
能登一ノ宮 | のといちのみや | ||||
滝 | たき | ||||
柴垣 | しばがき | ||||
甘田 | あまだ | ||||
大島 | おしま | ||||
能登高浜 | のとたかはま | ||||
末吉 →志賀町 |
すえよし →しかまち |
※2 ※4 |
|||
堀松 | ほりまつ | ||||
大笹 | おおざさ | ※3 | |||
米町 | こんまち | ||||
直海 | のうみ | ※1 | |||
三明 | さんみょう |