駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
福島 | ふくしま | 奥羽本線 | |||
笹木野 | ささきの | ※19 | |||
庭坂 | にわさか | ||||
東赤岩 →東赤岩 |
ひがしあかいわ →ひがしあかいわ |
仮乗降場 →仮乗降場 |
※4 ※6 |
||
赤岩 →赤岩 |
あかいわ →あかいわ |
信号場 →一般駅 |
※5 | ||
板谷 | いたや | ||||
峠 | とうげ | ||||
大沢 →大沢 |
おおさわ →おおさわ |
信号場 →一般駅 |
※1 | ||
関根 | せきね | ||||
米沢 | よねざわ | ||||
置賜 | おいたま | ※16 | |||
糠ノ目 | ぬかのめ | ||||
赤湯 | あかゆ | ||||
北赤湯 | きたあかゆ | 信号場 | ※71 | ||
中川 | なかがわ | ||||
羽前中山 | うぜんなかやま | ※62 | |||
上ノ山 | かみのやま | ||||
北上ノ山 | きたかみのやま | ※61 | |||
金井 →蔵王 |
かない →ざおう |
※7 ※57 |
|||
山形 | やまがた | ||||
北山形 | きたやまがた | ※31 | |||
羽前千歳 | うぜんちとせ | ※39 | |||
南出羽 | みなみでわ | ※61 | |||
漆山 | うるしやま | ||||
高擶 | たかたま | ※61 | |||
天童 | てんどう | ||||
乱川 | みだれがわ | ※66 | |||
神町 | じんまち | ||||
蟹沢 | かにさわ | ※66 | |||
東根 | ひがしね | ※7 | |||
楯岡 | たておか | ||||
金谷 | かなや | 信号場 | ※78 | ||
袖崎 →袖崎 |
そでさき →そでさき |
信号所 →一般駅 |
※8 ※17 |
||
大石田 | おおいしだ | ||||
北大石田 | きたおおいしだ | ※70 | |||
芦沢 | あしさわ | ※14 | |||
舟形 | ふながた | ||||
鳥越(初代) →鳥越(初代) |
とりごえ →とりごえ |
信号場 →信号場 |
※50 ※70 |
||
新庄 | しんじょう | ||||
泉田 | いずみた | ※10 | |||
羽前豊里 | うぜんとよさと | ※24 | |||
新町 →真室川 |
あらまち →まむろがわ |
※13 | |||
釜淵 | かまぶち | ||||
大滝 →大滝 →大滝 |
おおたき →おおたき →おおたき |
信号所 →信号場 →一般駅 |
※9 ※25 ※42 |
||
及位 | のぞき | ||||
院内 | いんない | ||||
横堀 | よこぼり | ||||
三関 →三関 |
みつせき →みつせき |
信号場 →一般駅 |
※26 ※37 |
||
上湯沢 | かみゆざわ | ※67 | |||
湯沢 | ゆざわ | ||||
下湯沢 | しもゆざわ | ※67 | |||
十文字 | じゅうもんじ | ||||
醍醐 →醍醐 |
だいご →だいご |
仮乗降場 →一般駅 |
※56 ※58 |
||
柳田 →柳田 →柳田 |
やなぎた →やなぎた →やなぎた |
信号所 →信号場 →一般駅 |
※22 ※25 ※30 |
||
横手 | よこて | ||||
後三年 | ごさんねん | ※23 | |||
飯詰 | いいづめ | ||||
大曲 | おおまがり | ||||
神宮寺 | じんぐうじ | ||||
刈和野 | かりわの | ||||
峰吉 →峰吉川 |
みねよし →みねよしかわ |
信号場 →一般駅 |
※27 ※36 |
||
境 →羽後境 |
さかい →うごさかい |
※18 | |||
船岡 →船岡 →大張野 →大張野 |
ふなおか →ふなおか →おおばりの →おおばりの |
信号所 →信号場 →信号場 →一般駅 |
※21 ※25 ※33 ※54 |
||
和田 | わだ | ||||
四ツ小屋 | よつごや | ※15 | |||
秋田 | あきた | ||||
八幡田 →秋田 →秋田操 |
はちまんでん →あきた →あきたそう |
信号場 →操車場 →貨物駅 |
※45 ※69 ※75 |
||
土崎 | つちざき | ||||
上飯島(初代) →上飯島(初代) |
かみいいじま →かみいいじま |
信号場 →信号場 |
※49 ※52 |
||
上飯島(二代) →上飯島(二代) |
かみいいじま →かみいいじま |
信号場 →信号場 |
※64 ※72 |
||
上飯島 | かみいいじま | ※73 | |||
追分 | おいわけ | ||||
大清水 | おおしみず | 信号場 | ※74 | ||
大久保 | おおくぼ | ||||
羽後飯塚 | うごいいづか | ※32 | |||
五城目 →一日市 →八郎潟 |
ごじょうめ →ひといち →はちろうがた |
※29 ※76 |
|||
鯉川 →鯉川 |
こいかわ →こいかわ |
信号場 →一般駅 |
※48 ※54 |
||
鹿渡 | かど | ||||
森岳 | もりたけ | ||||
金岡 →北金岡 |
かなおか →きたかなおか |
信号場 →一般駅 |
※47 ※60 |
||
南能代 | みなみのしろ | 信号場 | ※77 | ||
能代(初代) →機織 →東能代 |
のしろ →はたおり →ひがしのしろ |
※3 ※44 |
|||
鶴形 →鶴形 |
つるがた →つるがた |
仮乗降場 →一般駅 |
※53 ※59 |
||
富根 | とみね | ※2 | |||
二ツ井 | ふたつい | ||||
七座 | ななくら | 信号場 | ※77 | ||
前山 →前山 |
まえやま →まえやま |
信号場 →一般駅 |
※34 ※57 |
||
鷹ノ巣 | たかのす | ||||
糠沢 | ぬかざわ | ※68 | |||
早口 | はやぐち | ||||
下川沿 →下川沿 |
しもかわぞい →しもかわぞい |
仮乗降場 →一般駅 |
※55 ※65 |
||
大館 | おおだて | ||||
白沢 | しらさわ | ||||
陣場 | じんば | ||||
矢立 →津軽湯の沢 |
やたて →つがるゆのさわ |
信号場 →一般駅 |
※43 ※51 |
||
碇ケ関 | いかりがせき | ||||
長峰 | ながみね | ※63 | |||
大鰐 | おおわに | ||||
陸奥森山 →陸奥森山 |
むつもりやま →むつもりやま |
※40 ※41 |
|||
石川 | いしかわ | ※12 | |||
門外 →門外 |
かどけ →かどけ |
※40 ※41 |
|||
大清水 →大清水 |
おおしみず →おおしみず |
※40 ※41 |
|||
弘前 | ひろさき | ||||
和徳 →和徳 |
わとく →わとく |
※40 ※41 |
|||
撫牛子 | ないじょうし | ※40 | |||
豊蒔 →豊蒔 |
とよまき →とよまき |
※40 ※41 |
|||
川部 | かわべ | ||||
北常盤 | きたときわ | ※27 | |||
浪岡 | なみおか | ||||
大釈迦 | だいしゃか | ||||
鶴ヶ坂 →鶴ケ坂 |
つるがさか →つるがさか |
信号場 →一般駅 |
※35 ※38 |
||
新城 →津軽新城 |
しんじょう →つがるしんじょう |
※11 | |||
滝内 →滝内 |
たきうち →たきうち |
信号場 →信号場 |
※28 ※77 |
||
青森 | あおもり |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
土崎 | つちざき | 支線 | |||
雄物川 →雄物川 →秋田港 |
おものがわ →おものがわ →あきたこう |
貨物駅 →貨物駅 →貨物駅 |
※20 ※46 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
津軽新城 | つがるしんじょう | 支線 | |||
滝内 →滝内 |
たきうち →たきうち |
信号場 →信号場 |
※77 | ||
青森 | あおもり | 操車場 | |||
浦町 | うらまち |