駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
函館桟橋
→函館桟橋
はこだてさんばし
→はこだてさんばし
仮乗降場
→一般駅
※17
※29
函館本線
函館(二代) はこだて
亀田
亀田
かめだ
かめだ
※11
五稜郭 ごりょうかく ※12
桔梗 ききょう
七飯 ななえ
本郷
→渡島大野
ほんごう
→おしまおおの
※36
仁山 にやま 信号場 ※33
小沼 こぬま 信号場 ※38
大沼(初代)
→軍川
おおぬま
→いくさがわ
※20
大沼公園
大沼公園
おおぬまこうえん
おおぬまこうえん
臨時駅
臨時駅
※3
大沼公園
大沼
→大沼(二代)
おおぬまこうえん
おおぬま
→おおぬま
仮乗降場
仮乗降場
→一般駅
※4
※20
※30
赤井川 あかいがわ
駒ヶ岳 こまがたけ
東山 ひがしやま 信号場 ※37
姫川
姫川
ひめかわ
ひめかわ
信号所
信号場
※14
※24
森川 もりかわ 信号場 ※40
もり
桂川 かつらがわ 信号場 ※44
石谷 いしや 信号場 ※32
本石倉 ほんいしくら 信号場 ※43
石倉 いしくら
落部 おとしべ ※10
野田追 のだおい
山越 やまこし
八雲 やくも
鷲ノ巣 わしのす 信号場 ※42
山崎 やまさき
黒岩 くろいわ
北豊津 きたとよつ 信号場 ※41
国縫 くんぬい
紋別
→中ノ沢
もんべつ
→なかのさわ
※16
長万部 おしゃまんべ
二股 ふたまた
蕨岱 わらびたい
黒松内 くろまつない
熱郛 ねっぷ
上目名 かみめな ※15
目名 めな
蘭越 らんこし
昆布 こんぶ
狩太 かりぶと
比羅夫 ひらふ
倶知安 くっちゃん
小沢 こざわ
銀山 ぎんざん
然別 しかりべつ
仁木 にき
余市 よいち
蘭島 らんしま
塩谷 しおや
中央小樽
→小樽(二代)
ちゅうおうおたる
→おたる
※21
小樽(初代)
→南小樽
おたる
→みなみおたる
※21
小樽築港 おたるちっこう ※8
朝里 あさり
張碓 はりうす
銭函 ぜにばこ
星置
星置
ほしおき
ほしおき
狩信号場
仮信号場
※25
※27
軽川 かるがわ
琴似 ことに
北五条
北五条
きたごじょう
きたごじょう
仮乗降場
仮乗降場
※5
※6
競馬場前
競馬場前
けいばじょうまえ
けいばじょうまえ
仮乗降場
仮乗降場
※13
※28
桑園 そうえん ※28
札幌 さっぽろ
苗穂 なえぼ ※7
白石 しろいし
厚別 あつべつ
野幌 のっぽろ
江別 えべつ
幌向 ほろむい
上幌向 かみほろむい ※2
岩見沢 いわみざわ
東岡
東岡
ひがしおか
ひがしおか
信号場
信号場
※19
※26
峰延 みねのぶ
光珠
光珠
光珠
こうしゅ
こうしゅ
こうしゅ
信号所
信号場
信号場
※22
※24
※28
美唄 びばい
茶志内 ちゃしない ※18
奈井江 ないえ
豊沼
豊沼(初代)
豊沼(初代)
とよぬま
とよぬま
とよぬま
信号所
信号場
信号場
※23
※24
※31
豊沼(二代) とよぬま 信号場 ※35
砂川 すながわ
空知太 そらちぶと 信号場 ※34
滝川 たきかわ
江部乙 えべおつ
妹背牛 もせうし
深川 ふかがわ
納内 おさむない
神居古潭 かむいこたん
伊納 いのう
近文
→近文
ちかぶみ
→ちかぶみ
信号所
→一般駅
※9
旭川 あさひがわ
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
砂川 すながわ 支線 上砂川支線
上砂川 かみすながわ
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
小樽築港 おたるちっこう 支線
浜小樽 はまおたる 貨物駅
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
美唄 びばい 支線 南美唄支線
南美唄
→南美唄
みなみびばい
→みなみびばい
貨物駅
→一般駅
※39