新京成線
項目 | |
---|---|
路線名 | 新京成線 |
ろせんめい | しんけいせいせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 鎌ヶ谷初富~新津田沼(1947年12月27日~1953年10月31日) 松戸~京成津田沼(1953年11月1日~1961年8月22日) 松戸~京成津田沼・前原~新津田沼(1961年8月23日~1968年5月13日) 松戸~京成津田沼(1968年5月14日~) |
起点 | 鎌ヶ谷初富(1947年12月27日~1953年10月31日) 松戸(1953年11月1日~1961年8月22日) 松戸・前原(1961年8月23日~1968年5月13日) 松戸(1968年5月14日~) |
終点 | 新津田沼(1947年12月27日~1953年10月31日) 京成津田沼(1953年11月1日~1961年8月22日) 京成津田沼・新津田沼(1961年8月23日~1968年5月13日) 京成津田沼(1968年5月14日~) |
略歴 | |
---|---|
1947年12月27日 | 薬園台~新津田沼(初代)部分開業 |
1948年8月26日 | 薬園台~滝不動延伸開業 |
1948年10月8日 | 高根木戸駅・習志野駅開業(※1) |
1948年12月13日 | 前原駅開業(※2) |
1949年1月8日 | 滝不動~鎌ヶ谷大仏延伸開業 |
1949年3月16日 | 二和向台駅開業(※3) |
1949年10月7日 | 鎌ヶ谷大仏~鎌ヶ谷初富延伸開業 |
1953年11月1日 | 前原~京成津田沼開業。 前原~新津田沼(初代)廃止 |
1955年4月1日 | 鎌ヶ谷初富駅を初富駅に駅名変更(※4) |
1955年4月21日 | 全線開業 |
1960年2月1日 | 金ヶ作駅を常盤平駅に駅名変更(※5) |
1961年8月1日 | 高根公団駅開業(※6) |
1961年8月23日 | 前原~新津田沼(三代)開業。 新津田沼駅(二代)を藤崎台駅に駅名変更 |
1966年4月11日 | 北習志野駅開業(※7) |
1968年5月14日 | 前原~京成津田沼新線切換。 新津田沼駅(四代)開業。 藤崎台駅・新津田沼駅(三代)廃止 |
1992年7月8日 | 新鎌ヶ谷駅開業(※8) |
以下のタブより選択してください。
1947年12月27日~1953年10月31日
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名 鎌ヶ谷初富 かまがやはつとみ 新京成線 鎌ヶ谷大仏 かまがやだいぶ...
続きを読む1953年11月1日~1961年8月22日
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名 松戸 まつど 新京成線 上本郷 かみほんごう 松...
続きを読む1961年8月23日~1968年5月13日
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名 松戸 まつど 新京成線 上本郷 かみほんごう 松...
続きを読む1968年5月14日~
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名 松戸 まつど 新京成線 上本郷 かみほんごう 松...
続きを読む